「私自身も着せ替えなので」と、言えるようになりたい。
先日、ブログでそのようなことを書いたのですが、
結貴ゆき「私自身も着せ替え」化計画
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-976.html
この計画の名前をどうするか?という、
どうでも良いことで、最近ちょっと悩んでいました。
正確に言うなら、
「私自身も着せ替えなので」計画 とするか、
「私自身も着せ替えなので」化計画 とするか。
いや、そもそも語尾は「計画」で良いのか?
などなど…。
まず、語尾について。
「計画」の意味を、手持ちの国語辞典で調べてみると…
【計画】
ある事を行なうために、あらかじめその方法・手段などを考えること。
(新解国語辞典第七版より)
現状では、「私自身も着せ替え」などと言いきれないし、
うん。これは良さそう。
実際に、行動を起こしている時は、「計画実践中」などと言えますしね。
問題は、
「計画」の前に、「化」という文句を入れるかどうか。
で。
この「私自身も着せ替えなので」と言えるようになりたい というのは、
☆外見(若く・美しく)
♡ファッション(いろいろな格好をする)
という、大きく分けると、この2つ。
若く美しく ということは、これからなろうとしていることだし、
継続していかなければいけませんが、
ファッションって、しちゃえばすぐにできること。
なので、
☆外見を磨く=「私自身も着せ替えなので」計画
♡ファッション=「私自身も着せ替えなので」化計画
という、2つの計画にすれば良いんじゃないか?
という結論になりました。
善は急げで、先日、このブログのカテゴリも
こっそりと変更。

(もともとは、「ステキレディ計画」というカテゴリでした)
今後の情報発信の詳細は未定ですが、
ちゃんと、自分の外見にも手をかけて、
いろんなファッションに勇気を出して挑戦してみて、
このブログでも、
何か面白いことを、
何かお役に立つことを、
お伝えできたらいいなと 思っています。
☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆
好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)
紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html

結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
先日、ブログでそのようなことを書いたのですが、
結貴ゆき「私自身も着せ替え」化計画
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-976.html
この計画の名前をどうするか?という、
どうでも良いことで、最近ちょっと悩んでいました。
正確に言うなら、
「私自身も着せ替えなので」計画 とするか、
「私自身も着せ替えなので」化計画 とするか。
いや、そもそも語尾は「計画」で良いのか?
などなど…。
まず、語尾について。
「計画」の意味を、手持ちの国語辞典で調べてみると…
【計画】
ある事を行なうために、あらかじめその方法・手段などを考えること。
(新解国語辞典第七版より)
現状では、「私自身も着せ替え」などと言いきれないし、
うん。これは良さそう。
実際に、行動を起こしている時は、「計画実践中」などと言えますしね。
問題は、
「計画」の前に、「化」という文句を入れるかどうか。
で。
この「私自身も着せ替えなので」と言えるようになりたい というのは、
☆外見(若く・美しく)
♡ファッション(いろいろな格好をする)
という、大きく分けると、この2つ。
若く美しく ということは、これからなろうとしていることだし、
継続していかなければいけませんが、
ファッションって、しちゃえばすぐにできること。
なので、
☆外見を磨く=「私自身も着せ替えなので」計画
♡ファッション=「私自身も着せ替えなので」化計画
という、2つの計画にすれば良いんじゃないか?
という結論になりました。
善は急げで、先日、このブログのカテゴリも
こっそりと変更。

(もともとは、「ステキレディ計画」というカテゴリでした)
今後の情報発信の詳細は未定ですが、
ちゃんと、自分の外見にも手をかけて、
いろんなファッションに勇気を出して挑戦してみて、
このブログでも、
何か面白いことを、
何かお役に立つことを、
お伝えできたらいいなと 思っています。
☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆
好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)
紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html

結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト