fc2ブログ
戦後、日本の女性の下着を大きく変えた、

鴨井羊子ご本人による、ご自身について書かれた本(自伝とはちょっと違うかな?)

h290524_01.jpg

新聞記者から下着デザイナーへと転身するきっかけとなった、

ピンク色のガーターベルトの話。

厳しかった母親について。

飼っていた犬など動物たちとの触れ合い。

下着デザイナーとして走り出した時の苦労、

世間に認められるようになってからの苦悩。




自由で奔放、才能にあふれ、

華々しいスポットライトを浴びる人であり、

繊細な感性を持つ、孤独な一人の女性。

万華鏡のように様々なきらめきを持ちながら、

目指していたものと、かけ離れていく感覚。

多面的で、複雑な層が積み重なった一人の人。

この本を通じて、そんな人生を見られたように思いました。




戦後のエネルギッシュな時代の持つパワーも感じたし、

文化を作るとはどういうことなのかも、垣間見られたと思います。




私は、自分自身にも、

私が描く紙製の着せ替え『ペーパードール』にも、

自分なりにランジェリーにこだわりがあったりするのですが、

それも、鴨居羊子がいたからこそ。

そう思うと、私にも関わりがある方のような気がしてしまいます。

鴨居羊子がいたから、今の日本の女性がある。

そう言うと、大げさかもしれませんが…。




力強く時代を駆け抜けた、

そのパワーももらえる1冊だったし、

文章も読みやすく、面白かったです。

特に、前に進む力が欲しい女性にオススメの1冊です。






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。

ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon05.jpg



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
 




スポンサーサイト



2017.05.30 Tue l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/860-5eb0d35e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)