5/6のブログで、
「ネットも使いよう。
小さなムスメに触れさせない・避けるということばかり考えず、
どう付き合うと良いのかを教えたい」と書いて、
それで、ふと思ったのですが、
お金も、同じで、「使いよう」ですよね。
お金も、本来は、
物々交換だと、一体、何と何が同じ価値なのかわからない・・・
そういうところから出発した、
等価交換をするための道具なはず。
ないと生きていけないものだけど、
お金の奴隷に決してならず、
執着しすぎず、
己の何に価値を置き、
どう使うのが、自分にとって、
最も価値の高い使い方なのか?
どのように手に入れていくのか?
(貯める ということも含めて)
そういったことを、いずれ、
娘に伝えていったり、一緒に考えたり、
必要があれば、お金のことについて、共に学んだりしたいと思っています。
それにしても。
お金って、本当に、
生きる姿勢なども関わってくる問題だなぁと思います。
単に「使う」といったことだけでなく、
「働く」といったことにもつながるわけやし・・・。
私達、親の姿勢も問われるなぁ と思うと、
背筋が伸びますね!
私ももっときちんと、適切にお金と向き合いたいものです。
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html

結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
「ネットも使いよう。
小さなムスメに触れさせない・避けるということばかり考えず、
どう付き合うと良いのかを教えたい」と書いて、
それで、ふと思ったのですが、
お金も、同じで、「使いよう」ですよね。
お金も、本来は、
物々交換だと、一体、何と何が同じ価値なのかわからない・・・
そういうところから出発した、
等価交換をするための道具なはず。
ないと生きていけないものだけど、
お金の奴隷に決してならず、
執着しすぎず、
己の何に価値を置き、
どう使うのが、自分にとって、
最も価値の高い使い方なのか?
どのように手に入れていくのか?
(貯める ということも含めて)
そういったことを、いずれ、
娘に伝えていったり、一緒に考えたり、
必要があれば、お金のことについて、共に学んだりしたいと思っています。
それにしても。
お金って、本当に、
生きる姿勢なども関わってくる問題だなぁと思います。
単に「使う」といったことだけでなく、
「働く」といったことにもつながるわけやし・・・。
私達、親の姿勢も問われるなぁ と思うと、
背筋が伸びますね!
私ももっときちんと、適切にお金と向き合いたいものです。
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html

結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト