fc2ブログ
最近、ずっと思っていたのだけど、

先日、指輪のリメイクに伺った時に強く感じたこと・・・。





ジュエリーデザイナー・Mariko Kawamotoさんと彼氏さんの装いや、

お邪魔した彼氏さんのアトリエ、

作ってもらったパスタ。




美しいものを生み出したいと思うなら、

やっぱり、普段の生活から、

隅々まで、「美」を意識して生きることって大切だと強く思います。




そして、自分の装いを、家の中を、大いに反省・・・。




-----------------




で、結婚5ヶ月目にして、ようやく

アイロンを買いました。遅っ!(苦笑)




ダンナ・たかみんは営業職。

カッターシャツを着て仕事をしています。




うちの父も営業職で、

実家では、母が父のすべてのカッターシャツに

アイロンをかけていたのですが、



「実家では、カッターシャツにはアイロンを当てたことがない。

 だから、アイロンは別にいらない」

とのことだったので、ノーアイロンだったのです。



ところが!

クールビズが始まってしまった・・・!




今までは、ジャケットやネクタイでごまかせていたのですが、

クールビズ=ノージャケット、ノーネクタイ!

やっぱり、アイロンいる!




「アイロン、かけれるの?(笑)」

↑これはアイロンを買った時の、たかみんのセリフ。




Σ( ̄□ ̄;)ガーン!
クラフト絵師、ナメんなよ!

(クラフトも絵も関係ないけど。笑)





ということで、

たかみんの帰宅前に、

たかみんのカッターシャツにアイロンを。

そして、ドヤ顔をするために、

部屋の入り口に吊るしてみる。

DSC07359_02.jpg



形状記憶のカッターシャツとは言え、

やっぱり、アイロンをかけた方が、

ピシッとしていて清潔感がありますね。





こういうところにも、美って宿りますよね、きっと!

スポンサーサイト



2015.05.10 Sun l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/82-38e15380
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)