fc2ブログ
たぶんですけど、

梅田…大阪・キタって、

あまり、赤ちゃんを連れていけるような飲食店って

ないように思うんですよ。

だけど、先日、友達が予約してくれたカフェ、

赤ちゃん連れで入れて良かったよ~!というご報告です。

(あ、赤ちゃん連れじゃなくっても、もちろんフツーに入れます。)




お店の名前は、「カフェ ラ・ボエム 大阪 茶屋町」
http://www.boheme.jp/chayamachi/


お客様の声などが読みたい方はこちらもどうぞ↓
https://comolib.com/places/25959


h290407_01.jpg
(↑友人が撮ってくれた写真)

h290327_01.jpg
(ダンナ・たかみんに「伝わらへんな」と言われたリゾットの画像。
 ごめんなさい!私はこれしか写メが撮れなかったのです…!)





カフェ ラ・ボエムのここが良かった!


■おむつを替える場所がある!■

私の場合、娘と出かける時に、まず気になるのが、

おむつを替える場所があるかどうか。

非常階段の踊り場でしたが、ちゃんとおむつを替える場所があるというのは

うれしいポイントでした。

(ただ、トイレの個室には、子供を座らせるような椅子などはなかったので、
うちの娘みたいに、家族でない人に抱っこされるのイヤ という赤ちゃん連れの場合は、
お母さん、トイレはちょっと大変かもしれません)




■補助椅子&食器類&リンゴジュースのサービス♡■

うちの娘は警戒心が強いので、座りませんでしたが、

補助いすも用意して下さり、リンゴジュースのサービスもありました。

テーブルの上には、アイス用のスプーンとおしぼり、プラスチックのお皿が!

食器類、すごく助かりました。



■おいしいお料理、オシャレな内装■

親子向けのお店だと、なんというか、

ほっこり系・ナチュラル系が多いのかな…という、私の勝手なイメージですが、

こちらのお店は都会的なオシャレなお店!

もちろん、お料理もおいしかったです。

赤ちゃん連れのお母さんのために作られたお店 ということではなく、

営業をされていくうちに、赤ちゃん連れもできるようにと、

工夫・対応をされたのかな という印象でした。

適度にBGMが流れていたりして、静まり返ったお店でもなかったので、

赤ちゃんの泣き声もさほど気にならない感じだったかと思います。

(私がそう思っているだけで「うるせー!」とか思われてたかもしれませんが…(;´・ω・)





自分でもちょっと引くくらい、

娘を出産してからお出かけってしていなくて。

カフェ ラ・ボエムに板行った時は、想定外なことなどもあって、

わちゃわちゃ・あわあわしてしまったのですが、

お会いしたメンバーの皆様のおかげで、

本当に、心の底から楽しいひとときを過ごせました!

良いお店を探してくれた友人に感謝!




梅田で、赤ちゃんを連れてのお食事なら、

カフェ ラ・ボエム、ぜひチェックしてみて下さい(*´∀`人 ♪






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。

ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon03.jpg



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art




スポンサーサイト



2017.04.05 Wed l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/805-81b5b64d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)