fc2ブログ
同じ、1日8時間費やすなら、

好きなことをやりたい とか、

夢を叶えるだとか、

やりがいだとか、

「好きを仕事に」したい理由は色々ある。




その、色々ある理由の中で、

実は、私の中で大きな割合を占めているのが、




「好きなことをし続ける理由が欲しい」

「好きなことをすることを、正当化したい」




という考えです。




好きなことをやる前に、

ちゃんと仕事をして、

ちゃんと家事をして、

ちゃんと子育てをして。

やるべきことをちゃんと全部やった、その上で、

好きなことは、初めてやれる。

そんな考えが、私の中で根強くあります。




仕事・家事・子育て、

全てに手を抜かずにやった上で などとなると、

自分の好きなことをやる自由な時間なんて、確保できるのか…。

その不安が、私を

「好きなことを仕事にしたい」

という方向に駆り立てている。

そんな部分もあるのです。




でも。

やるべきことを短時間で終わらせ、

好きなことをやる。

そういう方法も、あるのではないか?

そんな当たり前のことを、最近、考えるようになったのです。




やるべきことを短時間で終わらせるということが、

=手抜き ということではない。

じっくり、丁寧な暮らしへのあこがれはあるのですが、

生活の全てを、じっくり、丁寧にしている時間は、

残念ながら、私にはないのです。

だったら、じっくり、丁寧に時間をかける部分は時間を確保して、

他の部分は、手早く終わらせる方法を編み出す。

そういうメリハリをつければ、

やるべきことを短時間でちゃんとした上で、

好きなことをする時間を作り出せるのではないか?




確かに、好きなことを仕事にすれば、

好きなことに打ち込める時間は大いに増えます。

でも、好きなことを続けたい というだけの理由なら、

必ずしも、「好きを仕事に」しなければならないことなんて、ないんだ。




一番大切なのは、

人生を楽しく生きること。

笑顔で日々を過ごすこと。

好きなことをする時間や、

大切な人と過ごす時間をちゃんと作ること。

だけど、「好きを仕事に」するより、

そっちの方が、今の私にはよっぽど大切。




4月から、昼間勤めている会社に復帰します。

昔から、時間の使い方が上手くない…と思って生きてきたのですが、

今後ますます、時間の使い方は私の課題。

どうしたら、やるべきことを短時間で終わらせることができるのか?

どうしたら、忙しい中でも、好きなことに打ち込む時間を確保できるのか?

私にとっての、新しいチャレンジの始まりです。






こんなことを考えるようになったのは、人気ブロガー・ちきりんさんの著書、

『自分の時間を取り戻そうーゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方』を読んだから。

結貴の読書感想は明日公開予定です

自分の考えが大きく変わった良書。オススメの1冊です。







結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。

ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon04.jpg



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art



スポンサーサイト



2017.03.17 Fri l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/792-18577df6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)