fc2ブログ
ほんの少しのことで、商機や勝機を逃すと感じたと、

ブログに書きながら思い出したことなのですが。




昨年、ムスメを出産する少し前。

妹と大阪・梅田でショッピングをしていた時に、

「アロマオイルとマッサージのためのオイルがほしい」

という話になり、妹が行っているというお店に行くことになりました。




そのお店は、全国でチェーン展開していて、百貨店にも店舗があり、

正直なところ、妹が通っているお店でなくても、百貨店もすぐ近くだし、

百貨店なら、カードで5パーセントオフになる(笑)。

でも、妹は、

「好きな店員さんがいる」

とのことで、百貨店ではなく、そのお店に通っている(そして定価で購入している)とのことでした。




それで、感じたのです。

大事なのは、「何を売るか」ではない。

「誰が売るか」なのだと。




いえ、品質やサービスの質はもちろん大切です。

でも、品質やサービスの質に差がない、あるいは少ない場合、

決め手になるのは、「誰が売っているか」になるのではないかなと。

「この人から買いたい!」

そう思わせる何かがある人が、これからますます、

今まで以上に重要になってくるのではないか?

妹とショッピングをしていて、そんな風に思ったのでした。




お店に着くと、妹が好きだという店員さんは接客中で、

その店員さんとはほとんど話ができなかったのですが、

短い会話の中でも、その方のやさしさや温かさが伝わってきて、

「その店員さんから買いたい」

という妹の気持ちがわかった気がしました。

私も、もっと精進して、

「結貴から買いたい」とお客様に思っていただけるような

そんな人間になりたいと強く思っています。






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。

ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon02.jpg



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art




スポンサーサイト



2017.03.10 Fri l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/771-8b5638f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)