fc2ブログ
22年前の今日、1月17日も、

今日と同じ、火曜日だった。

最も、その頃はまだ、1月15日(日曜日)が成人の日で、

16日の月曜日が、振替休日だったので、

22年前とはちょっと違いますが。




第二次世界大戦は、当然ながら、まだ生まれていなかった。

東日本大震災など、他の災害については、

「体験」などと呼べるようなことは全く持ち合わせていない。




私が、自分の体験や記憶として、

語り継げることがあるとしたら、

間違いなく、阪神淡路大震災だけだと思います。




阪神淡路大震災も、

当時、兵庫県尼崎市に住んでいて、

大きな揺れは体験したものの、

「体験した」などと偉そうに言えるようなものは

あまりないのですが、

あの震災を知らない次世代に、

隣で眠るムスメに、

私は、どうやって伝えていったら良いのか?




他のことは、

誰かから聞いたことを、次世代に語り継いでいく立場ですが、

阪神淡路大震災については、

自分の言葉が語り継がれていくことに

なるかもしれない。




何をどう語り継いだら良いのか、

明確な答えが、この世にあるわけではないと思いますが、

自分なりに考えて、語り継いでいきたいと思っています。






結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art



スポンサーサイト



2017.01.17 Tue l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/729-10fa1d27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)