fc2ブログ
応援を追い風や邁進するパワーに変えられる人もいれば、

いくら応援されても、動かない人もいますよね。

一体、何が違うのか?




おそらくは、

本気でやりたいかどうか。

覚悟があるか。

前に進む勇気があるかどうか。




あなたが、大海原を進む船だとしたら、

応援という風を帆に受けて、

前に進む力に変えることができるでしょう。

応援されても動かない人というのは、

まだ陸地にいる船なのではないでしょうか。

誰かに背中を押してもらうこともあるでしょうけれど、

まずは海に出ようぜ。




それから。

私は、頑張る人を応援したいと強く思っているのですが、

そもそも、自分で前に進むことができる人は、

応援という風が吹かなくても、

自分で船を前進させる力も、持っているのではないでしょうか?

例えば、エンジンを積んでいるとか、

自力でオールで漕いでいるとか。

応援という風を受けた方が、

前に進むスピードが速くなったりするでしょうけど、

風を受けるだけが、動力ではないわけで。




「だから、私が応援してもムダだ」

という意味ではありません。

応援が大いに前に進む力になることは、

私自身もひしひしと感じています。




ただ、




海に出る=やってみること。

自力でも前に進むこと。

この2つだけは、

どんなに応援してもらっても、

自分自身にしかできないことなのではないでしょうか。






結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2016.12.30 Fri l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/708-c1e88740
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)