やりたいことを見つけるためには、
小さい頃好きだったことを思い出しなさい
そんな風に、よく言いますよね。
私、小さい頃、
そんなに絵を描いてたわけじゃないのに、
どうしてこんなに
「絵を描きたい」
って思ってるんやろう?
ずっとずっと、そう思ってきました。
そして、思い当たった。
「そういえば、私、小さい頃、
塗り絵が好きやったな」
と。
何度も何度も、
「小さい頃に好きだったこと」を考えて、思い出してきたのに、
これだけはすっかり忘れてたー!!
塗るのは好きだったけど、
ぐちゃぐちゃに色を塗っていた、幼稚園の年中の頃。
「まずは輪郭をなぞってから、
中を埋めるように塗るときれいに塗れるよ」
と教えてもらって、
きれいに塗り絵が塗れるようになって、うれしかった、
幼稚園の年長の頃。
36色の色鉛筆を買ってもらって、
すごくうれしかった、小2の夏休み。
セーラームーンの塗り絵が流行った、小5の頃。
そっか。
だから、「絵」 それも、「イラスト」なのか。
だから、(水彩やけど)未だに色鉛筆も使っているのか!
(まぁ、イラストは・・・マンガ家に激しい憧れがある というのも大きいと思いますが)
妙に納得したのでした。
小さい頃から、「好きなもの」って
大きくは変わらないのかもしれませんね。
おまけ…。
ちびうさを描いてみました↓↓↓

小さい頃好きだったことを思い出しなさい
そんな風に、よく言いますよね。
私、小さい頃、
そんなに絵を描いてたわけじゃないのに、
どうしてこんなに
「絵を描きたい」
って思ってるんやろう?
ずっとずっと、そう思ってきました。
そして、思い当たった。
「そういえば、私、小さい頃、
塗り絵が好きやったな」
と。
何度も何度も、
「小さい頃に好きだったこと」を考えて、思い出してきたのに、
これだけはすっかり忘れてたー!!
塗るのは好きだったけど、
ぐちゃぐちゃに色を塗っていた、幼稚園の年中の頃。
「まずは輪郭をなぞってから、
中を埋めるように塗るときれいに塗れるよ」
と教えてもらって、
きれいに塗り絵が塗れるようになって、うれしかった、
幼稚園の年長の頃。
36色の色鉛筆を買ってもらって、
すごくうれしかった、小2の夏休み。
セーラームーンの塗り絵が流行った、小5の頃。
そっか。
だから、「絵」 それも、「イラスト」なのか。
だから、(水彩やけど)未だに色鉛筆も使っているのか!
(まぁ、イラストは・・・マンガ家に激しい憧れがある というのも大きいと思いますが)
妙に納得したのでした。
小さい頃から、「好きなもの」って
大きくは変わらないのかもしれませんね。
おまけ…。
ちびうさを描いてみました↓↓↓

スポンサーサイト