fc2ブログ
ある程度、形になった材料があって、

難しい技術はいらなくて。

でも、完全にオリジナリティのあるものが出来上がる。

そういうものを作りたいなと思っていまして。





先日、保育所の園庭開放で、

「クリスマスツリーにシールを貼ろう」

ということをやってきまして。

保育士の先生が、

モミの木の形の台紙とシールをご用意して下さって、

シールを貼り、最後に紺色の台紙にモミの木形の台紙を貼って、完成!

娘と二人で楽しんできました…と、書きたいところですが、

乳児の娘がシールを扱えるわけもなく、

「ここ?ここやね?ここに貼るからね?」という感じで、

ムリヤリ仕上げました(;^_^A

h281215_01.jpg
(台紙がクチャクチャっとなっているのは、娘が台紙を食べようとしたからです(;^_^A)





他にも、保育園の教室には、

ドーナツ型の台紙に、

どんぐり、可愛い形のマカロニ、毛糸を貼って作った

リースも展示してあって。





今回の、シールのクリスマスツリーにしても、

飾ってあったリースにしても、

ある程度の形は用意されていて、

難しい技術はいらないのだけど、

どこに何をどう貼るかによって、

出来上がる作品は、世界にたった一つ、

完全オリジナル。




「これだーーーーー!!!!!」




と、思ったのです。




私がすべてを作って、お渡しして「おしまい」というのではなく、

受け取ってくださった方が、実際に手を動かすことで、

完成形となる。

そういう「何か」を作るのが、今、一番私がやりたいこと。

私の理想の形です。





(ペーパードールも、作品をお渡しして「はい、おしまい」ということでなく、

実際に、手にした方が遊んで下さることによって、

作品として完成すると私は思っていまして、

ただのイラストなどより、理想に近いかな~と思っています)







結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2016.12.17 Sat l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/695-95641867
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)