放送から遅れること1週間、
ようやく、録画していた今年のM-1をすべて観ました!
いやぁ、面白かったなぁ!
何気なく観た漫才ですが、
あの短い時間の中にも、
プロの技術が詰まっているわけですよね。
関西人は、日常会話がボケとツッコミで漫才のようだと言われていますが、
じゃあ、M-1の決勝に残れるほど面白いかと言うと、
そんなことはない。
やはり、技術を磨いて、コンスタントに笑いを取るための
努力を重ねてはるわけだと、改めて感じました。
「これくらいならできるわ~」
と、プロの仕事を見て、思うことがあるかもしれませんが、
たいがいの場合は、
プロは、技術があるからプロフェッショナル。
素人にはまねできない何かが、
何気ない中に、プロの技術が宿っているのだと思います。
そして、プロ側も、お金を取る以上、
プロとして技術を磨き、
素人さんにはできないことをする という努力が
必要不可欠だなぁと、
M-1を観ながら感じたのでした。
結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
ようやく、録画していた今年のM-1をすべて観ました!
いやぁ、面白かったなぁ!
何気なく観た漫才ですが、
あの短い時間の中にも、
プロの技術が詰まっているわけですよね。
関西人は、日常会話がボケとツッコミで漫才のようだと言われていますが、
じゃあ、M-1の決勝に残れるほど面白いかと言うと、
そんなことはない。
やはり、技術を磨いて、コンスタントに笑いを取るための
努力を重ねてはるわけだと、改めて感じました。
「これくらいならできるわ~」
と、プロの仕事を見て、思うことがあるかもしれませんが、
たいがいの場合は、
プロは、技術があるからプロフェッショナル。
素人にはまねできない何かが、
何気ない中に、プロの技術が宿っているのだと思います。
そして、プロ側も、お金を取る以上、
プロとして技術を磨き、
素人さんにはできないことをする という努力が
必要不可欠だなぁと、
M-1を観ながら感じたのでした。
結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト