前の会社に勤めていた時、
一時期、小学生の集団登校と出勤の時間が重なることがありました。
小学生達を見ながら、
「この子達が大人になって、
今の時代を振り返った時、
“幸せだったなぁ”
って思えるような、
そんな世の中にしたいものやなぁ」
と、考えるようになりました。
いつまでも子供でいたいというわけではないのですが、
望むと望まぬとに関わらず、
中身や精神の成熟度合に関わらず、
人は、ある年齢に到達すると、
「大人」とみなされるわけで。
中身が「大人」と呼べるほど、立派なものではありませんが、
私も「大人」になってしまったのだから、
次世代のこの子達が、健やかに成長できるような、
そんな世の中にしていく。
これからは、私がその一翼を担う立場なのではないかと、
そんな風に思ったのです。
その小学生達とは、全く赤の他人なのですが、
わが子だけでなく、世界中の子供達が、
幸せでありますように。
そんな世の中を、作っていけますように…
いや、「作っていけますように」とか言ってちゃダメですね!
私に何ができるかはわかりませんが、
何かしら、お役に立てればと思っています。
もしかして、ペーパードールを作るのは、
この時の気持ちも関係しているのかもしれないなと、
書いてみた次第です。
結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
一時期、小学生の集団登校と出勤の時間が重なることがありました。
小学生達を見ながら、
「この子達が大人になって、
今の時代を振り返った時、
“幸せだったなぁ”
って思えるような、
そんな世の中にしたいものやなぁ」
と、考えるようになりました。
いつまでも子供でいたいというわけではないのですが、
望むと望まぬとに関わらず、
中身や精神の成熟度合に関わらず、
人は、ある年齢に到達すると、
「大人」とみなされるわけで。
中身が「大人」と呼べるほど、立派なものではありませんが、
私も「大人」になってしまったのだから、
次世代のこの子達が、健やかに成長できるような、
そんな世の中にしていく。
これからは、私がその一翼を担う立場なのではないかと、
そんな風に思ったのです。
その小学生達とは、全く赤の他人なのですが、
わが子だけでなく、世界中の子供達が、
幸せでありますように。
そんな世の中を、作っていけますように…
いや、「作っていけますように」とか言ってちゃダメですね!
私に何ができるかはわかりませんが、
何かしら、お役に立てればと思っています。
もしかして、ペーパードールを作るのは、
この時の気持ちも関係しているのかもしれないなと、
書いてみた次第です。
結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト