fc2ブログ
ペーパードールもですが、

イラストや、時々似顔絵をやったりしていると




「絵が上手ですね。

 私は絵が下手で…。」




というお声を聞くことが、ちょくちょく…いや、けっこうあります。




私は、絵が上手いかどうかは関係なくて、

ただ、描くか描かないか、

それだけだと思っています。




なぜか?




まず、第1に、

絵も、表現の一つであり、

誰かに何かを伝えるためのもの。

大切なのは、「伝えたい何か」があるかどうか。

技術がある方が、

伝えたいものが伝わりやすくなりますが、

伝えたいものがなければ始まらないと思います。




それから、

絵を描くということは、

誰かの心を動かす、

誰かの感情に、波を起こすもの、

そういう風に考えるなら、

上手い・下手は、やっぱり関係ありませんよね。

上手くても、全く心を動かさない、感情に波が起きないものもあるだろうし、

例え、技術的には上手くなくても、

心を動かし、感情に波を起こすものもあるだろうし。

某俳優さんみたいな「画伯」と呼ばれる絵の方が、

心にも残ったりしますしね。




人には得意分野や、

好き・きらいがあるというのは重々承知ですが、

「私は絵が下手で…」

という言葉を聞くのが、

個人的にはちょっと悲しいのです。




今、小さな女の子用には、

『なぞってカンタン!女の子練習帳』を作っていこうと思っていますが、

大人向けにも何か…どういう形にするかはこれから考えますが、

簡単に、楽しく描けるような何かを作れたらなぁと

そんなことも考えています。






結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2016.11.06 Sun l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/652-68509510
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)