fc2ブログ

今、『西遊記』(著者:平岩弓枝)を読んでいます。

何年か前に、毎日新聞で連載されていた小説のようです。




突然ですが、

『西遊記』の三蔵法師の生い立ち、

皆様はご存じですか?

これがすごく壮絶…!




以下、ネタバレになりますが、




父親が地方の総督に任命され、
三蔵法師を身ごもっている母と二人で任地へ向かう



向かう途中、
母の美しさに目をつけた悪党が父親殺害
父に成り済まして総督になる
(赴任先の役人は父の顔を知らないため可能だった)



母、三蔵法師を出産

悪党から生まれたばかりの三蔵法師を守るため、
母が自分の指を切って血で手紙を書き、三蔵法師の懐に入れ、
息子だという印として三蔵法師の左足の小指を噛み切り、
小さな筏に乗せて川に流す
(お寺の長老に無事拾われる)



三蔵法師、十八歳の時に、
母方の祖父(国の宰相)に会いに行く
祖父が悪党を討伐、母を助け出す
母と再会



「成人した息子が見たい」という願いが叶った母、自殺




483ページもある上巻のうち、

三蔵法師の生い立ちが書かれているのは

3ページほどなのですが、

すごく衝撃的でした…!

出産して涙もろくなったのもありますが、

お母さんの気持ちを想うと思わず泣いた…!




知ってるようで、よく知らなかった『西遊記』。

どういう経緯で、

このメンバーで天竺を目指すことになったのかとか、

猪八戒は実はイケメンだったらしいとか(笑)

そうだったんやね~と思いながら読んでいます。

予想外に、妖怪変化との戦いはサラリと終わります(笑)




まもなく上巻を読み終わります。

下巻も楽しみ楽しみ(*^^*)








スポンサーサイト



2016.09.09 Fri l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/593-d37c2dea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)