fc2ブログ


何をするにも、健康であることって大切。

なのに、先日、風邪気味と言いますか、

サラサラの鼻水が止まらず…




で。




引き始めの風邪、こうして治しました
その1:【湯船に浸かる】

ぬるま湯に20分ちょっと浸かりました。

昔は、風邪の時はお風呂はダメって

言われてたと思うのですが、

お風呂で体を温めると良いって聞いたので…。

ゆっくり浸かっても、なかなか汗をかかない私ですが、

珍しく、20分ちょっとで汗をかきました。




その2【指ヨガ】

冒頭に本の画像を載せていますが、

母が買った指ヨガの本を参考に、

中指の先の方の、鼻に対応する場所をもみもみ。

痛気持ち良かったです。

(指ヨガは、不調の箇所に合わせて、

手や指をマッサージする方法です。)

お手軽ですが効果あり!でした。

指ヨガ、オススメです。




夏場だからといって、風邪を引かないって訳ではないんですよね。

冬より引きにくいってだけで。

引かないようにするのが一番ですが、

引き始めの時に無理せずしっかりケアして、

お互い、良き毎日を送りましょうね!









スポンサーサイト



2016.08.08 Mon l 「私自身も着せ替えなので」化計画☆(旧ステキレディ計画 美容・健康系) l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/557-029d9126
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)