fc2ブログ
録画していたNHKの、

黒柳徹子さんの自伝ドラマ、

『トットてれび』第一話を観ました。




NHKの俳優養成所第一期生となった、トットちゃん(黒柳徹子さん)。

ラジオのエキストラや、

テレビの通行人をしたら、

個性が強すぎて目立ってしまい、

「変だ」と言われてしまいます。

そんな中受けた、人形劇の声のオーディションで、

見事、主役の一人になるのです。





「私は、“変だ”と言われています。

だから、いっぱい勉強して、

個性を消します」

と言ったトットちゃんに、

「あなたは変じゃない。

あなたの個性が欲しいのだから、

その個性は消さないように」

と、原作者の先生が言うシーンに、

こちらもジーンとなりました…。




人間には、適材適所がある。

「変だ」と言われるとか、

うまくいかない、うまくできないのは、

単に、そこが、

自分の能力を発揮できない、

適材適所でない場所なのだと思います。




誰にでも、

その人にピッタリの、

能力を発揮できる場所が、

きっとある。

私はそう思います。






スポンサーサイト



2016.05.06 Fri l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/470-38809542
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)