fc2ブログ
小さいころ、一番好きな話は『シンデレラ』でした。

私は覚えていないのですが、母曰く、

世界名作劇場の『小公女セーラ』も、

好きだったのだそうです。




耐え忍べば、

誰かが、救いの手を差し伸べてくれて、

主人公を幸せにしてくれる。

そういうストーリーですね。




でも、社会人になった頃からか、

こう思うようになったのです。

「なぜ、自力で何とかしないの?」

と。




シンデレラが、

家事全般を楽しんで、進んでやっているなら、

別に良いと思うんです。

でも、実際は、虐げられてますよね?

どうして、やられっぱなしなのか。

なぜ、「NO!」と言わないのか?

やり返しても3対1で負けるのかもしれませんが、

知恵を絞るとか、逃げるとか、

何か、方法はなかったのでしょうか?




でも、自分自身の中にもあるな。

「誰かに、自分を見出してほしい」

というような願望が。




でも、実際は、

幸せも、夢も、

誰かが叶えてくれたり、

おぜん立てしてくれるものではなく、

自らの手で作り上げたり、

掴みとったりするものなのではないでしょうか。




シンデレラみたいに…などと思ってるようじゃダメやで!

という、自分自身への戒めを込めた、

本日のブログなのでした。



スポンサーサイト



2016.05.26 Thu l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/392-4abed463
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)