「マンガ家になりたい」
と、初めて思ってから、20年以上が経ってしまいました。
どうやら、今、大学生のイトコが
マンガを投稿?持ち込み?しているらしく、
某大手出版社の方の名刺をもらったらしい
という話を聞きました。
(名刺をもらえるって、あまりないことなのだそうです)
それを聞いて、なんだかモヤモヤ・・・。
そんな話をダンナ・K氏にしたところ、
「マンガ家になりたいって思ったのはいつ頃?」
と聞かれ、
「なれるなら今でも」
と答えていました。
そうか、私、うらやましいんやなぁ・・・。
「マンガ家になりたいか」
と聞かれると・・・
う~ん、大変そうやしな と思うので、
厳密に言うと、マンガ家になりたい というのとは、
たぶん違っていて、
「面白いマンガを描ける人になりたい」
という気持ちだと思います、今は。
描いたこと、ほとんどないですけど(苦笑)
…描いてみるだけ描いてみようかな。
一度きりの人生やし。
こういうことを書くのはかなり恥ずかしいのですが、
「赤裸々に書く!」と決めたので、
今の気持ちを書いてみました。
最後まで読んでくださってありがとうございました
と、初めて思ってから、20年以上が経ってしまいました。
どうやら、今、大学生のイトコが
マンガを投稿?持ち込み?しているらしく、
某大手出版社の方の名刺をもらったらしい
という話を聞きました。
(名刺をもらえるって、あまりないことなのだそうです)
それを聞いて、なんだかモヤモヤ・・・。
そんな話をダンナ・K氏にしたところ、
「マンガ家になりたいって思ったのはいつ頃?」
と聞かれ、
「なれるなら今でも」
と答えていました。
そうか、私、うらやましいんやなぁ・・・。
「マンガ家になりたいか」
と聞かれると・・・
う~ん、大変そうやしな と思うので、
厳密に言うと、マンガ家になりたい というのとは、
たぶん違っていて、
「面白いマンガを描ける人になりたい」
という気持ちだと思います、今は。
描いたこと、ほとんどないですけど(苦笑)
…描いてみるだけ描いてみようかな。
一度きりの人生やし。
こういうことを書くのはかなり恥ずかしいのですが、
「赤裸々に書く!」と決めたので、
今の気持ちを書いてみました。
最後まで読んでくださってありがとうございました

スポンサーサイト