fc2ブログ
少し前の話になりますが、

母校である甲南大学に、後輩たちと行ってきました。

学生時代に所属していた、歌舞伎文楽研究部、

その部室がある建物が、もうすぐ建て替えとなるので、

「その前に、一度行っておきたいね」という話になったのです。



s-DSC07717.jpg



久々に、通学路を通ってビックリ!

道沿いの建物が、かなり当時と変わっているのです。

「これ、いつもの道だよね?」と、

何度も前後左右をきょろきょろ…。

ところどころに、当時と同じ建物を見つけ、

ホッとしたりしたのでした。




街並みだけでなく、大学内も、

ちょこちょこと変わっていて。

建物も変わっていましたが、

木々が成長していたり。

懐かしさとともに、

「あぁ、あの頃とは違うのだなぁ・・・」などと、感慨にふけってしまいました。


s-DSC07699.jpg



街も、人と同じように生きている。

10年以上、通っていなかった道。

街も人も、年数を重ねると、

会えば「懐かしい」「変わらないね」という、

その街らしさ、その人らしさを残しながら、

でも、やっぱり、前のままではなくて。

少しずつ、変わっている。


s-DSC07676.jpg



だから。

行きたい場所、会いたい人の元には、

「いつか」などと思わず、

できるだけ「会いたい」と思った時に、会いに行くのが大切やなぁ などと

感じた昼下がりでした。






結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art


スポンサーサイト



2015.12.02 Wed l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/282-f1d3cfea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)