先日、1巻についてはご紹介しましたが
(その時の紹介ブログはコチラをどうぞ!)
2・3・4巻を一気読みしてしまいましたので、
今回はまとめての感想をお届けいたします。
4冊並べてパチリ! Σp[【◎】]qゝω・*)

◆登場人物のそれぞれが◎!◆
それぞれの登場人物が抱える葛藤、家庭環境、想い…。
話が進む度に、そういったものが、どんどん描かれていきます。
「第○幕」という章立てで、どの人物の視点なのかが変わる点も、面白い。
◆一難去ってまた一難!◆
ま、小説や漫画でのお約束かとは思いますが(苦笑)、
「どうすんの、これ!?」という状況が次々と訪れる。
そこをどう乗り越えていくか?も、見どころのひとつです。
◆歌舞伎公演が面白そう!◆
本番の舞台の様子も、生き生きと、皆が楽しんでいる様子が伝わってくる。
「あぁ、こういう公演ができたら、観客の皆様にももっと楽しめていただけただろうな~」
と思うし、私も、この舞台は観てみたいと思いました。
(私たちの学生当時にはなかった最新技術を取り入れていたりとか!)
4巻になると、学年が上がり、
カブキ同好会にも新入部員が!というお話になってきます。
これ、まだ続きますよね というより、
主人公たちが引退をするまで、続いてほしいなぁ。
あと、登場人物の名前に、
さりげなく歌舞伎関係の言葉が入っているのを発見!
(全員ではないように思います・・・調べきれていないだけ??)
よかったら、皆様も調べてみて下さいね~!
(その時の紹介ブログはコチラをどうぞ!)
2・3・4巻を一気読みしてしまいましたので、
今回はまとめての感想をお届けいたします。
4冊並べてパチリ! Σp[【◎】]qゝω・*)

◆登場人物のそれぞれが◎!◆
それぞれの登場人物が抱える葛藤、家庭環境、想い…。
話が進む度に、そういったものが、どんどん描かれていきます。
「第○幕」という章立てで、どの人物の視点なのかが変わる点も、面白い。
◆一難去ってまた一難!◆
ま、小説や漫画でのお約束かとは思いますが(苦笑)、
「どうすんの、これ!?」という状況が次々と訪れる。
そこをどう乗り越えていくか?も、見どころのひとつです。
◆歌舞伎公演が面白そう!◆
本番の舞台の様子も、生き生きと、皆が楽しんでいる様子が伝わってくる。
「あぁ、こういう公演ができたら、観客の皆様にももっと楽しめていただけただろうな~」
と思うし、私も、この舞台は観てみたいと思いました。
(私たちの学生当時にはなかった最新技術を取り入れていたりとか!)
4巻になると、学年が上がり、
カブキ同好会にも新入部員が!というお話になってきます。
これ、まだ続きますよね というより、
主人公たちが引退をするまで、続いてほしいなぁ。
あと、登場人物の名前に、
さりげなく歌舞伎関係の言葉が入っているのを発見!
(全員ではないように思います・・・調べきれていないだけ??)
よかったら、皆様も調べてみて下さいね~!
スポンサーサイト
いつの間に~!?
また ちょくちょくのぞきます。
バレちゃった!(笑)
もう半年以上やってる。
ありがとう、また見に来てね!若干気まずいけど!(笑)