今日も、とても勉強になる内容でした!(* ´ ▽ ` *)
ガクガクプルプルとか、なったりしたけど…((((;゚Д゚)))))))
◆本日の内容その1:名刺のフィードバック◆
第2日目に出されていた「名刺を20枚印刷してくる」という宿題。
その名刺をメンバーに事前に配布し、
全員が、一人一人に、その名刺の良い点やアドバイスなどを紙に書く(=書いてもらう)という内容でした。
正直なところ、他の方に何をアドバイスしたら良いのか、さっぱりわからん…!(。>(ェ)<。)
でもいただいたご意見はありがたかったです。
「ここは改めよう」という点がありました。
自分ではなかなか気付けないものですね。
◆本日の内容その2:SNSの活用について◆
(…の、前に、プロフィールについてのお話もありましたが、
私自身があまりメモを取っていなかったので割愛させていただきます)
HPやブログとSNSをどう使い分けるか、
Facebook、twitterのそれぞれの特色や、twitterの始め方などのお話でした。
twitter、やっていないのですが、やっぱりやる方が良いかな。
◆本日の内容その3:3分間講演に向けて◆
最終回である次回(第4日目)は、全員が3分間の講演(プレゼン)を行うことになっています。
プレゼンの組み立て方、構成案の作り方、スライドを作る時の注意事項などの説明を受けました。
あとは「必ず実際にやってみること」というお話も。
リハーサルって大切ですね。うんうん。
◆本日の内容その4:ブログの資産化◆
短期間でたくさんのアクセスを集めることも、
知名度を上げる・モチベーションを上げるなどに良いけれど、
長期的な視点に立てば、
自分のテーマに沿って、資産となるようなブログを書きましょう というお話でした。
やっぱり、何事もコツコツということは大切のようです。
◆おまけ(?)1:実際のプレゼン◆
メンバーのおひとりが、本日最後の出席ということで、
1週間早く、プレゼンをなさいました。
デモンストレーションもあり、語り口も軽快で、
なかなか楽しかったです。
でも3分でまとめるって大変なんだなー!と、実感…。
◆おまけ(?)2:交流会◆
毎回、講義終了後に、交流会があるのですが、
今日はOBさんも2名いらっしゃっていて、
プレゼンのお話なども伺いました!
あと、「不思議だな、面白いな」と思ったのが、
今回で実際に会うのは、どの方とも3回目なのに、
何だか、もっとずっと付き合いがあったような、
全体的に、そんな雰囲気がしていました。
Facebookでつながっているので、その影響かな…?
交流会のお話も、回を追うごとに、
盛り上がっているように思います。
次回、いよいよ全員のプレゼン!
一体何を、どうやってプレゼンしたら良いのやら!?
と、頭を抱えております。
でも、自分のことを棚に上げれば、
皆さんがどんなプレゼンをなさるのかと、
来週が一番楽しみです♪
ガクガクプルプルとか、なったりしたけど…((((;゚Д゚)))))))
◆本日の内容その1:名刺のフィードバック◆
第2日目に出されていた「名刺を20枚印刷してくる」という宿題。
その名刺をメンバーに事前に配布し、
全員が、一人一人に、その名刺の良い点やアドバイスなどを紙に書く(=書いてもらう)という内容でした。
正直なところ、他の方に何をアドバイスしたら良いのか、さっぱりわからん…!(。>(ェ)<。)
でもいただいたご意見はありがたかったです。
「ここは改めよう」という点がありました。
自分ではなかなか気付けないものですね。
◆本日の内容その2:SNSの活用について◆
(…の、前に、プロフィールについてのお話もありましたが、
私自身があまりメモを取っていなかったので割愛させていただきます)
HPやブログとSNSをどう使い分けるか、
Facebook、twitterのそれぞれの特色や、twitterの始め方などのお話でした。
twitter、やっていないのですが、やっぱりやる方が良いかな。
◆本日の内容その3:3分間講演に向けて◆
最終回である次回(第4日目)は、全員が3分間の講演(プレゼン)を行うことになっています。
プレゼンの組み立て方、構成案の作り方、スライドを作る時の注意事項などの説明を受けました。
あとは「必ず実際にやってみること」というお話も。
リハーサルって大切ですね。うんうん。
◆本日の内容その4:ブログの資産化◆
短期間でたくさんのアクセスを集めることも、
知名度を上げる・モチベーションを上げるなどに良いけれど、
長期的な視点に立てば、
自分のテーマに沿って、資産となるようなブログを書きましょう というお話でした。
やっぱり、何事もコツコツということは大切のようです。
◆おまけ(?)1:実際のプレゼン◆
メンバーのおひとりが、本日最後の出席ということで、
1週間早く、プレゼンをなさいました。
デモンストレーションもあり、語り口も軽快で、
なかなか楽しかったです。
でも3分でまとめるって大変なんだなー!と、実感…。
◆おまけ(?)2:交流会◆
毎回、講義終了後に、交流会があるのですが、
今日はOBさんも2名いらっしゃっていて、
プレゼンのお話なども伺いました!
あと、「不思議だな、面白いな」と思ったのが、
今回で実際に会うのは、どの方とも3回目なのに、
何だか、もっとずっと付き合いがあったような、
全体的に、そんな雰囲気がしていました。
Facebookでつながっているので、その影響かな…?
交流会のお話も、回を追うごとに、
盛り上がっているように思います。
次回、いよいよ全員のプレゼン!
一体何を、どうやってプレゼンしたら良いのやら!?
と、頭を抱えております。
でも、自分のことを棚に上げれば、
皆さんがどんなプレゼンをなさるのかと、
来週が一番楽しみです♪
スポンサーサイト