またまた、心理カウンセラー、美濃部由紀さんのオススメ本を読んでみました。
☆心理カウンセラー・美濃部由紀さんのブログはこちら☆
今回のオススメ本『デビクロくんの恋と魔法』

ちょっと気が弱くて、でも、優しくて純粋で、
夜になると、デビクロへと変身し、
「デビクロ通信」という謎の印刷物を配布する主人公・光(男性です)、
そんな光に思いを寄せる、溶接女子の杏奈。
ある日、光は運命の女性と出会い、
杏奈の気持ちに気付かない光は、そのことを杏奈に話してしまって…
恋の行方はいったいどうなる?
といった内容でした。
現代の話でありながら、ファンタジー色も濃いのですが、
そのファンタジーっぽさがたまらない!
「あぁ、切ないなぁ」
と思ってしまうシーンもたくさん…。
登場人物が皆、純粋なのも、
切なさをさらに掻き立てているように思います。
「ゆっくり読もう」「きりのいいところまで読んだら寝よう」
と思いながら、結局最後まで一気読み。
翌日、寝不足でちょっと吐き気がしましたが、悔いはない!(笑)
さらりと読める、読みやすさも魅力です。
ただ、クリスマスシーズンのお話なので、
もう少し秋が深まってから読む方が良いかな?
☆おまけ☆
登場人物を落書きしてみました。

改めて読み直して気付いたんやけど、
デビクロバージョンの絵が違う…!
キャップの上にヘッドホンをして、最後にパーカーをかぶっていますが、
「キャップにパーカーのフードをかぶり、その上にヘッドホン」
という順番が正しいです。
うかつやった…!
☆心理カウンセラー・美濃部由紀さんのブログはこちら☆
今回のオススメ本『デビクロくんの恋と魔法』

ちょっと気が弱くて、でも、優しくて純粋で、
夜になると、デビクロへと変身し、
「デビクロ通信」という謎の印刷物を配布する主人公・光(男性です)、
そんな光に思いを寄せる、溶接女子の杏奈。
ある日、光は運命の女性と出会い、
杏奈の気持ちに気付かない光は、そのことを杏奈に話してしまって…
恋の行方はいったいどうなる?
といった内容でした。
現代の話でありながら、ファンタジー色も濃いのですが、
そのファンタジーっぽさがたまらない!
「あぁ、切ないなぁ」
と思ってしまうシーンもたくさん…。
登場人物が皆、純粋なのも、
切なさをさらに掻き立てているように思います。
「ゆっくり読もう」「きりのいいところまで読んだら寝よう」
と思いながら、結局最後まで一気読み。
翌日、寝不足でちょっと吐き気がしましたが、悔いはない!(笑)
さらりと読める、読みやすさも魅力です。
ただ、クリスマスシーズンのお話なので、
もう少し秋が深まってから読む方が良いかな?
☆おまけ☆
登場人物を落書きしてみました。

改めて読み直して気付いたんやけど、
デビクロバージョンの絵が違う…!
キャップの上にヘッドホンをして、最後にパーカーをかぶっていますが、
「キャップにパーカーのフードをかぶり、その上にヘッドホン」
という順番が正しいです。
うかつやった…!

スポンサーサイト