fc2ブログ
4級:入門編

3級:初心者から中級者向け、

2級:上級者向け

であり、

正解が7割以上で合格となる、「歌舞伎検定」。




見せてもらおうか!

甲南大学文化会歌舞伎文楽研究部 第49代目部長※の実力とやらを!




※甲南大学~研究部:カブキ部の正式名称

※第49代部長:私、部長をやっていたんです。
          私の学年は部員が私一人だったので、やむをえない人事(汗)







いざ!

いざ!

いざいざ!

い~ざ~!







・・・パパパパ~パ~パ~パッパパ~♪(←戦闘終了の音楽)







では、結果発表です!







第1回(2008年11月24日実施)

4級 正解数:59問/出題数80問(正答率73.75%)




第2回(2009年11月23日実施)

4級 正解数:70問/出題数100問(正答率70%)

3級 正解数:49問/出題数100問(正答率49%)




第3回(2010年11月23日実施)

4級 正解数:73問/出題数100問(正答率73%)

3級 正解数:55問/出題数100問(正答率55%)

2級 正解数:36問/出題数100門(正答率36%)








_| ̄|● ガックリ





いや、ある意味予測はしていましたよ・・・。




なんか、偉そうにこんなブログやっちゃってごめんなさい!




まずは歌舞伎検定公テキストでも買って、

勉強しなおそうと思います・・・。



スポンサーサイト



2015.07.21 Tue l 歌舞伎がユルくスキ☆ l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/155-f15bf884
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)