昨日のブログをFacebookでシェアしたところ、
予想以上の反響・コメントをいただきました!
ありがとうございます\(^o^)/
いただいたご意見をざっと列挙すると、
・くったくたになるまで煮込むと甘くて美味しい
・そぎ切りした上で千切りや細切りにしちゃえば普通にサラダでいける
・ホットドッグにはさんでるキャベツのカレー炒めならオッケー
・塩麹でちょっともんで即席漬けとかも美味しい
・千切りにして、きんぴらにしては?
・ピクルスみたいにしては?
・ロールキャベツと一緒に煮込んでますね
・スライスしてカレー粉で炒めて卵でとじる。お弁当のおかずにもなる
なるほど!
皆様、いろいろなアイディア&技をお持ちなんですねぇ
我が家には、塩麹もカレー粉もないので、
ひとまず今日は、
千切りにしたキャベツの芯とにんじんを、
以前、ジュエリーデザイナーのMariko Kawamotoさんと、
彼氏さんに教えていただいた「かき醤油」で、きんぴらっぽく仕上げてみました。
ちょっと辛くなってしまったので、水も加えて煮てみる。
くったくたになるまでは待てなかったですが…(-_-;)

さぁ!どうだ、たかみん!
たかみん:
「うん…フツーかな…
っていうか、キャベツの芯を食べることに慣れてきた。」
ドガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
まぁ、あの、うん、
不味くはなかったということで…。
お料理、精進します…(ノд・。) グスン
ちなみに、カレーにインしたキャベツの芯は、
まだバレていない様子です。ニヤリ☆
予想以上の反響・コメントをいただきました!
ありがとうございます\(^o^)/
いただいたご意見をざっと列挙すると、
・くったくたになるまで煮込むと甘くて美味しい
・そぎ切りした上で千切りや細切りにしちゃえば普通にサラダでいける
・ホットドッグにはさんでるキャベツのカレー炒めならオッケー
・塩麹でちょっともんで即席漬けとかも美味しい
・千切りにして、きんぴらにしては?
・ピクルスみたいにしては?
・ロールキャベツと一緒に煮込んでますね
・スライスしてカレー粉で炒めて卵でとじる。お弁当のおかずにもなる
なるほど!
皆様、いろいろなアイディア&技をお持ちなんですねぇ

我が家には、塩麹もカレー粉もないので、
ひとまず今日は、
千切りにしたキャベツの芯とにんじんを、
以前、ジュエリーデザイナーのMariko Kawamotoさんと、
彼氏さんに教えていただいた「かき醤油」で、きんぴらっぽく仕上げてみました。
ちょっと辛くなってしまったので、水も加えて煮てみる。
くったくたになるまでは待てなかったですが…(-_-;)

さぁ!どうだ、たかみん!
たかみん:
「うん…フツーかな…
っていうか、キャベツの芯を食べることに慣れてきた。」
ドガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
まぁ、あの、うん、
不味くはなかったということで…。
お料理、精進します…(ノд・。) グスン
ちなみに、カレーにインしたキャベツの芯は、
まだバレていない様子です。ニヤリ☆
スポンサーサイト