私達家族は今、私の実家にものすごい近いところに住んでいて、
主に、晩ごはんを厄介になっていまして、
ダンナ・たかみんも、家事に育児に、何かと手伝ってくれますし、
そのおかげで、子供がいながら、会社勤めもできる、
とてもありがたい環境で、
私は、「ワンオペ育児」とは程遠い環境にいると言えると思います。
ただ、6月は、
祖父の体調不良&痴呆が始まった?という話になり、
母が帰省し、
その間に、娘は扁桃腺を腫らして、
大阪北部地震が来て、
たかみんと協力しながら乗り越えたのですが、
たかみんは、基本的に、夜、帰宅が遅い。
てんやわんやの、ワンオペ育児気分を味わいました。
たぶん、本当の「ワンオペ育児」などとは言えないですし、
短時間だからできたのかもしれないのですが、
たぶん、これが長期間でも、もっと工夫すれば、
たかみんと二人で、
共働きしながら子育ても、
やってやれないことはないな と、
そんなことを、感じたのですが……。
やってやれないことはない。
だけど、やりたくはない。
こういう考えは、私のワガママだろうと思います。
世間のママさん達は、
共働きで、もっと家事も育児も負担して、
それでも頑張っておられるのだろうと思います。
だけど、私はやりたくないなぁ。
そんな風に感じています。
そして、
「できる」から、「やる」という選択肢以外の選択があっても良いんじゃないか?
つまり、
「できる」からと言って、「やらなくても良い」んじゃないか?
と。
「できる」ことであっても、「やらない」という選択肢。
そういう選択肢が、もっとあっても良いんじゃないか?
そして、そういう選択をしながら生きても、良いんじゃないか?
ちょっとそんな風に考えているので、
今日は、そんなことを書いてみた次第です。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
主に、晩ごはんを厄介になっていまして、
ダンナ・たかみんも、家事に育児に、何かと手伝ってくれますし、
そのおかげで、子供がいながら、会社勤めもできる、
とてもありがたい環境で、
私は、「ワンオペ育児」とは程遠い環境にいると言えると思います。
ただ、6月は、
祖父の体調不良&痴呆が始まった?という話になり、
母が帰省し、
その間に、娘は扁桃腺を腫らして、
大阪北部地震が来て、
たかみんと協力しながら乗り越えたのですが、
たかみんは、基本的に、夜、帰宅が遅い。
てんやわんやの、ワンオペ育児気分を味わいました。
たぶん、本当の「ワンオペ育児」などとは言えないですし、
短時間だからできたのかもしれないのですが、
たぶん、これが長期間でも、もっと工夫すれば、
たかみんと二人で、
共働きしながら子育ても、
やってやれないことはないな と、
そんなことを、感じたのですが……。
やってやれないことはない。
だけど、やりたくはない。
こういう考えは、私のワガママだろうと思います。
世間のママさん達は、
共働きで、もっと家事も育児も負担して、
それでも頑張っておられるのだろうと思います。
だけど、私はやりたくないなぁ。
そんな風に感じています。
そして、
「できる」から、「やる」という選択肢以外の選択があっても良いんじゃないか?
つまり、
「できる」からと言って、「やらなくても良い」んじゃないか?
と。
「できる」ことであっても、「やらない」という選択肢。
そういう選択肢が、もっとあっても良いんじゃないか?
そして、そういう選択をしながら生きても、良いんじゃないか?
ちょっとそんな風に考えているので、
今日は、そんなことを書いてみた次第です。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト
家族に気持ちの余裕があった方が、お子さんたちもきっと幸せだと思うので。今を楽しんでくださいませ\(^o^)/
ありがとうございます(T_T)♡
やることとやらないことを選択して、今を楽しむことも大切にしたいと思います(*^-^*)