fc2ブログ
ガスは供給されている。

だけど、使えない。

大きな地震があると、ガス給湯器の安全装置が作動して、

ガスは供給されていても、使えなくなる時があります。

でも、これ、自分で簡単に復旧できます。

今日は、その方法を書いておきます。

(今回ご紹介するのは、マンションの場合です)




■これだけ覚えて!■

メーターボックスを開けると、

ガスメーターに、操作方法が書かれた紙が着いています。

その紙を見ながら操作して下さい。

h300620_01.jpg




正直なところ、

これだけ覚えておいたら大丈夫なのですが、

一応、操作方法も書いておきますねφ(..)




■操作方法■

①黒いキャップがあるので、そのキャップを左に回して外す

h300620_02.jpg




②ボタンが出てくるので、グッと押し込む

h300620_03.jpg





③点滅しているランプが一瞬赤くつくので、
 ついたら指を離す

h300620_04.jpg




④あとは、3分ほど待てば、復旧完了です。




この作業をする前に、キッチンなど、

元栓はちゃんと閉めておく方が良いみたいです。




これからも、いつ、どこで、

大きな地震が起こるかわかりません。

覚えておいたら、いざという時のために、

ちょっと役に立つ知識かなと思います(*^-^*)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

h30_kikaku02.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon06.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2018.06.21 Thu l スキスキ☆住宅設備 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/1268-e7f0f91a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)