fc2ブログ
「名刺」なわけですから、

基本事項ー

名前や連絡先はもちろん必須です。

あと、私の場合、

「紙のきせかえドール作家」

という、世界でたった1つの肩書を名乗っておりますので、

「どういう作品を作っているか?」

「どんな作風なのか?」

が、名刺でも伝わるようにできたらと思っています。




あと、お顔がわかる方が、私の場合は、

安心につながるかな…とも思いますので、

顔写真も載せたいな と。




つまり、本日のブログは、

「名刺を作り直したよ」というご報告です。




表面↓
h300323_01.jpg


裏面↓
h300323_02.jpg





おとといのブログで公開した、こちらの絵、

いろいろ描きたい理由があったのですが、

その理由の1つが、

「新しい名刺に使いたい」ということだったのです、実は。




今回は、

「これからやりたいこと」

「憧れている肩書」

も、入れてしまおう!ということで、

「紙のきせかえドール作家」にプラスして、

「WEBマンガ家」

「切り絵作家」

この2つの肩書も、書いてみました。

どっちもまだ実績ないですけど…(苦笑)
これから!これからです!私、これからのオンナです(笑)


この名刺の肩書を堂々と名乗れるように、

毎日、少しでも前進したいなと思います!




(できるだけ持ち歩くようにしますので、

新しい名刺が欲しい!という方がいらっしゃいましたら、

ぜひ結貴にそうお伝え下さい!

喜んで、お渡し致します(*^^*))




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon05.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2018.03.24 Sat l お知らせ、説明など l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/1163-1cdc1f81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)