昨日、
「マンガ好きな人・イラスト好きな人・描いている人集まれ」
というイベントに行ってきたのですが。
もうね、皆さん、
それぞれの個性があって、
ステキな作品を生み出してる方ばっかりでした!
私が参加できたのは短時間でしたが、
めっちゃ楽しかった……
ただね。
そもそも、このイベント、
「本当はこういう絵が好き。こういう表現が好き。
だけど、誰にも見せたことがない」
という方がいて、
「じゃあ、その作品達を見せるためのイベントしちゃえば?」
というのがスタートだったんです。
で、予想以上の方が集まっていました。
と、いうことは、ですよ?
やりたいことがある。
これが好き。
だけど、それをやることができていない。
「好きだ」って表現できていない。
私もそう思っているから、そのイベントに行ったんだけど、
皆さん、どこかしら、
そんな気持ちを抱えているってこと……?
((((;゚Д゚)))))))
ダメじゃん!
好きなことをする。
好きなものを「好きだ」と表現する。
それが、どうしてこんなに怖いのか。
本当に好きなことを、やってみたいことを、
する・表現すること、
私も、「怖い‼」ってすごく思っていて、
だから、その気持ち、すごくわかるんですが、
「怖い‼」って思っている人、こんなに多いの!?
そう思って、すごい焦りみたいな気持ちがあります、今。
皆、できないのなら。
私、やるよ。
先陣切って、やるよ!
私がずっと「やりたい」と思っていること、
だけど、ずっとやれていないこと。
それは、
「マンガを描きたい。描けるようになりたい。」
ということ。
毎週月曜日にこのブログで掲載している4コマみたいなやつでなく、
もっと、ストーリーのあるマンガ。
いえ、以前やってみていたんです。
一応、HPにも載せています。
結貴ゆきHP マンガを掲載しているページ
http://aiseinet.web.fc2.com/comic.html

左のタイトルをクリックしていただくと、
右側にマンガが表示されます。
こんな感じで↓

この作品を、どうしても完成させたい。
もちろん、
紙の着せ替え作りも、
あと、切り絵ももっとやりたい。
あ、でもね、焦りみたいな気持ちも抱いたけれど、
本当に好きなことをする人や、
「好き」から生み出された作品は、
すごく力強いということも、
改めて感じたイベントでもありました。
私も、
自分の生み出す作品を、
もっともっと、好きになろうと思っているし、
自分の「好き」にこだわって
作品を生み出そうと思ってるし、
「やりたい」とずっと思っている、「マンガを描く」ということを
どうにかやっていこうと思っています。
やってみたいことがある。
好きなことをしたい。
でも、怖い…。
そう思っている人へ。
私も同じです。
一緒に、一歩踏み出しましょう!
「できない」
「どうやったら良いかわからない」
「一歩踏み出す勇気がわかない」
とか言ってたら、あっという間に歳食うよ!
経験者は語る!○| ̄|_
私も頑張るので、一緒に頑張りましょう!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
「マンガ好きな人・イラスト好きな人・描いている人集まれ」
というイベントに行ってきたのですが。
もうね、皆さん、
それぞれの個性があって、
ステキな作品を生み出してる方ばっかりでした!
私が参加できたのは短時間でしたが、
めっちゃ楽しかった……
ただね。
そもそも、このイベント、
「本当はこういう絵が好き。こういう表現が好き。
だけど、誰にも見せたことがない」
という方がいて、
「じゃあ、その作品達を見せるためのイベントしちゃえば?」
というのがスタートだったんです。
で、予想以上の方が集まっていました。
と、いうことは、ですよ?
やりたいことがある。
これが好き。
だけど、それをやることができていない。
「好きだ」って表現できていない。
私もそう思っているから、そのイベントに行ったんだけど、
皆さん、どこかしら、
そんな気持ちを抱えているってこと……?
((((;゚Д゚)))))))
ダメじゃん!
好きなことをする。
好きなものを「好きだ」と表現する。
それが、どうしてこんなに怖いのか。
本当に好きなことを、やってみたいことを、
する・表現すること、
私も、「怖い‼」ってすごく思っていて、
だから、その気持ち、すごくわかるんですが、
「怖い‼」って思っている人、こんなに多いの!?
そう思って、すごい焦りみたいな気持ちがあります、今。
皆、できないのなら。
私、やるよ。
先陣切って、やるよ!
私がずっと「やりたい」と思っていること、
だけど、ずっとやれていないこと。
それは、
「マンガを描きたい。描けるようになりたい。」
ということ。
毎週月曜日にこのブログで掲載している4コマみたいなやつでなく、
もっと、ストーリーのあるマンガ。
いえ、以前やってみていたんです。
一応、HPにも載せています。
結貴ゆきHP マンガを掲載しているページ
http://aiseinet.web.fc2.com/comic.html

左のタイトルをクリックしていただくと、
右側にマンガが表示されます。
こんな感じで↓

この作品を、どうしても完成させたい。
もちろん、
紙の着せ替え作りも、
あと、切り絵ももっとやりたい。
あ、でもね、焦りみたいな気持ちも抱いたけれど、
本当に好きなことをする人や、
「好き」から生み出された作品は、
すごく力強いということも、
改めて感じたイベントでもありました。
私も、
自分の生み出す作品を、
もっともっと、好きになろうと思っているし、
自分の「好き」にこだわって
作品を生み出そうと思ってるし、
「やりたい」とずっと思っている、「マンガを描く」ということを
どうにかやっていこうと思っています。
やってみたいことがある。
好きなことをしたい。
でも、怖い…。
そう思っている人へ。
私も同じです。
一緒に、一歩踏み出しましょう!
「できない」
「どうやったら良いかわからない」
「一歩踏み出す勇気がわかない」
とか言ってたら、あっという間に歳食うよ!
経験者は語る!○| ̄|_
私も頑張るので、一緒に頑張りましょう!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト
二人がこれからどうなるのか、彼が弾いていた曲にどんな謎があるのか気になります。振り返った男の子の瞳がとても印象的でした^^
マンガは描くのも時間がかかるし、お子さんが小さいとなかなか時間が取れないと思いますが、続きが出来たらまた読ませていただきたいです。
やりたいことに向かって進んでください!
しかも、温かいご感想まで!嬉しいです!
でも、変な汗がいっぱい出ますね!(;´∀`)
なんとか時間を捻出して、続きも描いていけたらなぁと思っています。
(やりたいことがありすぎるので…困ったものです)
ありがとうございます、やりたいことに向かって進みます!(*^^*)