
目の前にいるのが「ばぁば」ということはわかったようですが、
「ん?何かが違う…」と思ったようです。
ちなみに、
普段、メガネをかけていない私の父が、
花粉症用のメガネをかけた時は、
「じぃじ」とわからなかったそうです。
じぃじ、ドンマイ!(笑)
結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト
うちでも普段コンタクトの夫がメガネをかけたら子供がおびえた、という事件が昔ありました(笑) 知らないおじさんに見えたらしいです。
メガネを変えてもすぐに分かったのはムスメちゃんとお母さまの結びつきの強さを感じます。……お父さま……ドンマイ(^▽^;)
普段、メガネをかけていない人がメガネをかけたら、別人に見えたりしますよね、
でも、ご主人、ショックを受けられたのでは…(笑)
やはり私の父より、母の方がムスメと接する時間が圧倒的に長いですから、
仕方がないですね(;´∀`)
母のことがわかったのでヨシです(笑)