皆様は、「マシュマロ実験」ってご存知ですか?
教室に1人ずつ通された、4歳の子供。
イスに座ると、机の上に1つのマシュマロ。
実験者は子供に、
「このマシュマロは君にあげるけれど、
私が戻ってくるまで食べるのを我慢していたら、
マシュマロをもう1つあげるよ。
でも、私がいない間にそれを食べたら、2つめはないよ。
じゃあ15分したら戻ってくるね」
そう言って、実験者は教室を出ていき、一人残される子供。
果して、子供たちは魅力的なマシュマロを前に、どう行動したのか?
という実験です。
参考資料はこちら↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/455379/
この時、3分の1の子供が、マシュマロを食べるのを我慢したそうで、
我慢できた子は、大きくなってからも自制心があり、
マシュマロを食べた子供より、学業成績が良かった という
結果が出ているそうです。
(確か、年収も良かった という結果だったと思います。記憶違いかもしれませんが)
自分が子供の時どうだったかは、
今となってはわかりませんが、
今現在の、大人である私は、
ちゃんと自制できるかな…?と、
最近思うのです。
今、TVをボンヤリ観るのをやめたら、
少しは、絵を描けるかもしれない。
今、目の前のお菓子を我慢したら、
少しは痩せる かもしれない。
ついつい、目の前の誘惑に流されてしまいますが、
もっと長い目で見た時に、今、どう動いたら良いのか?
そういう視点が、今の私には、欠けているのではないかなと。
「自制心を育てる」
今の私にも、とても必要なことじゃないかと思います。
目の前の誘惑、一時的な快楽に打ち勝つことが、
やりたいことに取り組んだり、
夢を叶えたりするためにも、とても必要なことだろうと。
ぼちぼち、「今年、やりたいこと」も固まってきつつある結貴ですが、
「自制心を育てる」
今年は、これも頑張ろうと思います。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
小さなレディ達へ、ご自身へ、頑張る1年のエールに、ぜひどうぞ♡
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
教室に1人ずつ通された、4歳の子供。
イスに座ると、机の上に1つのマシュマロ。
実験者は子供に、
「このマシュマロは君にあげるけれど、
私が戻ってくるまで食べるのを我慢していたら、
マシュマロをもう1つあげるよ。
でも、私がいない間にそれを食べたら、2つめはないよ。
じゃあ15分したら戻ってくるね」
そう言って、実験者は教室を出ていき、一人残される子供。
果して、子供たちは魅力的なマシュマロを前に、どう行動したのか?
という実験です。
参考資料はこちら↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/455379/
この時、3分の1の子供が、マシュマロを食べるのを我慢したそうで、
我慢できた子は、大きくなってからも自制心があり、
マシュマロを食べた子供より、学業成績が良かった という
結果が出ているそうです。
(確か、年収も良かった という結果だったと思います。記憶違いかもしれませんが)
自分が子供の時どうだったかは、
今となってはわかりませんが、
今現在の、大人である私は、
ちゃんと自制できるかな…?と、
最近思うのです。
今、TVをボンヤリ観るのをやめたら、
少しは、絵を描けるかもしれない。
今、目の前のお菓子を我慢したら、
少しは痩せる かもしれない。
ついつい、目の前の誘惑に流されてしまいますが、
もっと長い目で見た時に、今、どう動いたら良いのか?
そういう視点が、今の私には、欠けているのではないかなと。
「自制心を育てる」
今の私にも、とても必要なことじゃないかと思います。
目の前の誘惑、一時的な快楽に打ち勝つことが、
やりたいことに取り組んだり、
夢を叶えたりするためにも、とても必要なことだろうと。
ぼちぼち、「今年、やりたいこと」も固まってきつつある結貴ですが、
「自制心を育てる」
今年は、これも頑張ろうと思います。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
小さなレディ達へ、ご自身へ、頑張る1年のエールに、ぜひどうぞ♡
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト