
体重は、私の4分の1ほど。
身長は、半分ほど。
今、うちの娘はそれくらいの大きさです。
生まれた時を振り返り、
「あぁ、大きくなったなぁ」と思うのですが、
成人式を迎えられた方々を見ていると、
「子供が成人するって、すごいな」
と、つくづくと感じます。
私は、親に大切に育ててもらったと思っていて、
今、こうして生きていられるのは、
親のおかげだと思っているのですが、
自分の娘に関しては、
「娘が成長するのは、娘自身の力だ」 と、心の底から思っています。
私なりに、親として頑張ってはいるつもりですが、
娘が成長するのは、私のおかげというわけでは
全然ないな という感じで。
できることも多くなってきた娘ですが、
やっぱり、まだまだ小さいくて幼いんですよね、
うちの娘は。
娘が成人するって、どんな感じなんだろう?
あんなに体も大きくなって、
できることもいっぱい増えて…。
今の私には、想像もつきません。
今年、成人式を迎えられた皆様、
おめでとうございます。
成人するまで成長する ということは、
本当にすごいこと。
生まれてから、そこまで成長できたあなたには、
本当に、大きな可能性がたくさんあると思います。
自分を信じて、これからも、
あなたらしい、あなたの人生を歩んでいってほしいと思います。
お子様が今年、成人式を迎えられた皆様へ。
この度はおめでとうございます。
まだまだ新米の親である私としては、
皆様のお子様は大変眩しく、
また、同じ親として、皆様のことも、
「すごいな」と思っております。
私も、これから親として、
娘と共に、成長していきたいと思います。
結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト
私もヤツが小さい時はここまで育った姿が想像できませんでしたが、初めての言葉が『嫌!』だったり水ぼうそうの薬を飲むのを断固拒否したりしたままのわがままさで奔放に成長してしまいました……(^-^; ←本人からは異論アリ
いろいろああしてやれば良かった、こうしてやれば良かったと思うことも多いですが、まあそんな風に育ってしまったものは仕方ないので長女なりに頑張って生きて行ってほしいと思います。
親子の蜜月は終わってみると意外に短かったです。(うちの場合は)
結貴さんもムスメちゃんとの時間を楽しんで過ごしてくださいね^^
(でも子育て最中は永遠の長さに感じられますよね)
うまく書けないのですが、
「成人を迎えるまで成長する」って、本人の力も素晴らしいですし、
そこまで育てられたお父様・お母様もすごいなと。
私は…全然大したことをしていない親ですが^^;
椿さんのご長女さん、どんなお嬢さんなのか、ちょっと気になります(笑)
でも、たぶん、立派に成長なさっているのだろうなと思いますし、
椿さんも、親御さんとしてすごいなぁと思います。
(日本語表現が拙くて申し訳ありません…)
蜜月期間はたぶん、今のうちだけですよね。
できるだけ、しっかり楽しみ味わうことを意識しようと思います!
(なかなか難しいですけど…^^; ちょっと頑張ってみます!)