fc2ブログ
新年早々から変わったのは、

「娘を私が保育園に連れていく」

ということ。

今までは、娘がなかなか保育園に慣れなかったこともあり、

「保育園に、9時に連れてきて下さい」と、保育園から言われていて、

私の母に、娘の登園をお願いしていたのですが、
(実家が激近だからできるワザ)

そろそろ、保育園に慣れてきたということと、

次の4月から、保育園の場所が変わる&私が連れていくことになるので、

「今のうちから、お母さんと登園をすることに慣れましょう」

という話になったのです。

うちの娘、基本的に、

新しいことや不慣れなことを、

激しく許否したりするので…(´;ω;`)




で、昨日が、私との登園1日目。

ダンナが、珍しく私より家を出るのが遅かったことがあり、

どうにか、目標の時間より早い電車に乗れました!

娘は当然ギャン泣きですヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙

保育園に着いた瞬間から…。

娘が大好きな担任の先生がずっと抱っこして下さってたけど、

私が保育園を出る頃はまだ激しく泣いていて。

娘と先生を信じるしかないのですが。




問題は、本当の勝負は、3連休明けの9日かも。

娘にも頑張ってもらわないといけないので、

私も、娘以上に頑張ります。

娘よ、一緒に成長しようね!




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
小さなレディ達へ、ご自身へ、頑張る1年のエールに、ぜひどうぞ♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon04.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2018.01.06 Sat l 家族のこと l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
おつかれさまです。
保育園に連れていくのは朝の支度から結構パワーを持って行かれますし、置いて行く時お子さんが悲しそうだと後ろ髪引かれますよね。

きっとそのうち慣れるとはいえ、今は毎日大変ですね。
おうちで一緒にいられる時間を大切にお過ごしください。
結貴さんもムスメちゃんも無理しすぎずに頑張ってくださいませ。
2018.01.06 Sat l 椿. URL l 編集
Re: No title
コメントありがとうございます(*^^*)
私は今までラクをさせてもらっていましたが…他のママさん達は、皆さんどうなさっているんだろう…。
(実は、後ろ髪を全く引かれなかった というブログを昨日こっそり(?)書いていたりして、
 私は、あまり良き母親ではないかもしれないです)

ありがとうございます、
できるだけ、一緒にいる時間を大切に、無理せず毎日頑張りたいと思います(*^^*)
2018.01.08 Mon l 結貴ゆき. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/1086-3af5fcc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)