
かなり前に描いた似顔絵ですが、
本日はご紹介させて頂きます。
「絵を描く」というと、
何か、立派な画材を使うイメージを持たれている方も
けっこういらっしゃるようなのですが、
身近に手に入る画材でも、もちろん、
絵って、何かちょっとイイカンジに描けたりします。
これは、小学生の頃に使っていたような鉛筆で、
スケッチブックに描いています。
どちらも、近所の文房具屋さんで購入しました。
「絵を描く」ということが、
皆様にとっても、身近なものになったら良いな♡
それにしても。
今の安室奈美恵さんとこの絵の安室奈美恵さん、
あまり変わっていないですよね。
加齢と無縁なの?(笑)
似顔絵やイラストも描く紙のきせかえドール作家、結貴ゆきです。
結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』は
こんな作品たちです。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html
Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart
世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html

結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist
結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art
インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/
ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
スポンサーサイト
ペーパードールで、本物のお写真から特徴をとらえてお人形を作るお仕事をなさっていることもあるのか、そもそも似顔絵が得意でらっしゃるから本人の特徴を生かしたお人形が作れるのか……
どちらが先かは分かりませんが、とにかく画力に感服です!
あ、先週のコメントの続きみたいになりますが、その画力を高めるために続けられた努力にも、同じく感服してます!
……安室ちゃん、もともと小室哲哉さんの曲が好きだったから聞きだしたんですけど(←年齢)。小室さんが落ちぶれて(笑)からも変わらずいい歌手でしたね。
個人的には最後の一年に再びアニメ『One Piece』の主題歌を歌うことを選択してくれたのが結構ポイント高かったりします。(アニオタ)
あ、ちなみに小室さんについてはやっちゃっても落ちぶれても『あーあーあーもうこの人ホントにしょうがないねー』と笑って許してしまう年季の入ったフォロワーです(笑)
本人がどんなにしょうもなくても、彼の曲は今でも大好きなので(自分もどうしようもない)
でも実は、これは誰でもそっくりに描ける方法で描いていまして、
お褒めの言葉は嬉しさと照れくささ半分半分くらいですね(笑)
(いずれ、描き方の方法も公開できたらと思っています)
そうなんですよね!復帰後は、小室ファミリーから離れてしまった感じで、
どうなるのかな?と思いましたが、小室さんが落ちぶれて(笑)からも、
やっぱりすごい歌手だなと私も思います。
いや、わかります!
やっぱりアニソンを歌う方はポイントが高い!
(同じくアニオタ…いや、今ちょっと、最近の流れがわからないのでヲタを名乗れない残念な人間ですが)
しかも、ラストイヤーですからね!
でも、小室哲哉さんも、やっぱり一時代を築かれていただけあって、
才能のある方だと思いますし、
やっぱり、当時「いいな」と思った曲は今聞いても良いですよね(*^^*)
確かに!何かやっちゃっても、「もうしょうがないな~」って感じですよね(笑)