fc2ブログ
「ノートに描くと、願いが叶う」

ということを、よく耳にする・ネットなんかで見かけるのですが、

根っからの筆不精の私。

ほとんど、やったことがなかったんです。

(新月の願い事は書いてるけど……)




でも、ふと思い立って、

「こんなスカートが欲しいな~」

と、ノートに描き始めたところ……

h300531_01.jpg

描き終わる前に、

イメージしていたものとそっくりのスカート発見!

購入しました♡

h300531_02.jpg

↓履くとこんな感じです
h300531_03.jpg

(イラストと色味が違いますが、

そもそも、イラストの色を間違って塗ってしまって、

本当に、イメージ通りの色合いだったのです、このスカート!)




叶った!

本当だ!

ノートに描いたら叶った!




今まで、

「めんどくさいなぁ」

という気持ちが先立っていましたが、

これからは、

色々と、ノートに書き込んで&描き込んでみようかな。




もともと、ノートは好きで(筆不精ですが。笑)、

実は、欲しかったこちらをGET♡↓

h300531_04.jpg


BAILA6月号、GUCCIのノート♡

「近場で売っていない!」と言ったところ、

とあるお方が、確保して、送って下さったのです。

めっちゃ嬉しい……♡




ノートの力を実感し、

素敵なノートを手に入れたので、

これから、もっとノートを活用できる人間になろうと思います。

やるぞ~!_φ(・u・♡




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

h30_kikaku02.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon08.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

スポンサーサイト



2018.05.31 Thu l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top
現在実施中の、「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画の、

この画像ですが……↓

h30_kikaku.jpg
詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





ふと、

「この画像だと、どういう写真が、どういうイラストになるか、

わかりづらいのでは……?」

と。

このサンプル画像、もともとは、

顔写真を元に描く、オリジナルペーパードールのお顔なのです。

確かに文末には、

モデルをして下さった皆様の顔写真も掲載していますが、

顔写真とイラストの例は、毎日1例ずつだし、

わかりにくいのではないかな?と。




そういうわけで、

以前、自分の顔写真をモデルに描いたイラストを

サンプル画像として、

作り直してみました。

こちらです↓

h30_kikaku02.jpg




お顔のカラーイラストが並んでいる方が、

なんとなく華やかな気はしますが、

しばらく、新しいサンプル画像に差し替えてみようかな と思っています。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku02.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon07.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.05.30 Wed l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
そもそも、

パンと日用品のお店である「わざわざ」を知ったのも、

その経営者である、平田はる香さんを知ったのも、

今週のオススメnoteのメールを見たからで、


ちなみに、平田はる香さんのnoteはこちら↓
https://note.mu/wazawazapan



まだ、「わざわざ」の商品を購入したことがないのです。

『わざわざの働きかた』が、第一号。

そんな、「わざわざ」について何も知らないオンナが、

「わざわざの働きかた」についての読書感想文を書きます。

Twitterなんかでペロっと書ける感想を書ける内容量じゃないと思うのね、

この本。




h300605_01.jpg




”本にわざわざらしい働きかたを書こう。

そしてこの働きかたに共感する人の中から採用をするのだ。”





noteには、そのように書かれていて(「山の上のパン屋に人が集まるわけ」より抜粋)、

この本の第一目的は、

「良い人材を採用するため」

なのだと思うのです。

だけど、

「働くことは生きること」

という考えが貫かれた姿勢、

何を大切にして、

何を選び、何を捨てるのか?

自分自身の心に問いかけ、頭を使って、

一歩一歩進んでいく。

そういう生き方は、

これからの時代、どんな人にも必要で、

自分自身の生き方・働き方を考える糸口や

ヒントになるんじゃないかなと思います。




直接、採用につながらなくても、

この本を手に取り、その考え方に共感した人が、

「わざわざ」の新しいお客様に、きっとなる。

「何を買うか」より、「誰から買うか」が重要になると言われている、

これからの時代に、

「戦略としても上手い方法やなぁ」と、思いました(偉そうだなぁ、私)。

私もきっと、「わざわざ」の商品を買うと思うし、

「わざわざ」を、こそっと応援していくだろうなと思います。




正直なところ、書店で売っている本より断然薄いし、

写真もたくさんあるので、あっという間に読めると思ったのですが、

思ったより、読むのに時間もかかったし、

読み応えもすごくあって、

めったに本を読み返さない私ですが、

何度も読み返す本になる予感があります。




”とにかく私はこの本を売りたいのです”

とのことで、微力ながら、私も応援したい。

(本当は、この本を大人買いして配ったりするのが一番の応援なのかもしれませんが……)


「わざわざの働きかた」ご予約サイト↓
http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=113290417



「わざわざの働きかた」に掛ける平田さんの想いも、
ぜひお読みになって下さい↓
https://note.mu/wazawazapan/n/nea7d247b87ef




私も、1冊でも多くの方に、

この本が届いてほしいなって思っています。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon01.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.05.29 Tue l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top
h300527_01.jpg





以前、深キョンの写真を見せて、

「フカキョンとかか、似てる?」と聞いた時は、

散々な結果が待っていたのですが↓

h300507_02.jpg

(詳細はこちらをどうぞ!↓
【絵日記】精一杯のおべっか
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1211.html





今回は、自発的にムスメが言い出したことなので、

もう、否定せずに乗っかっておくことにした母なのでした。

(たぶん、メガネだけの判断だと思います。(´;ω;`)










結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.05.28 Mon l 家族のこと l コメント (2) トラックバック (0) l top
ダンナ・たかみんは、

美味しいものを買ってくるのが好き。

例えば、一斤700円くらいする食パンとか、

近所の酒屋さんで売っていないような日本酒とか。

私も、たまにはスウィーツを買って帰ってきたりはしましたが、

たかみんの方が、明らかに、色々と買ってきてくれます。




私は、どちらかというと、

形の残らないものより、形に残るものの方に、お金を使ってきたのかな。

たかみんを見ていて、そう思います。




たぶん、どこかで、私は、

「いくら美味しくても、何も残らない」

と思っていたのだと思います。

だけど、

「美味しいものを食べた」という満足感や、

「誰かと一緒に美味しいものを味わった」という楽しさ、

そういう気持ちは残る。

それはそれで、とても豊かなことだなと。




形に残らないものを買う。

それはきっと、「今の幸せ」にお金をかけている ということ。

私も、そういう「今の幸せ」にお金をかけることを、

これから、少しずつしていきたいなと思っています(*^^*)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon06.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.05.27 Sun l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
「紙のきせかえドール作家」

なんて名乗っていますが、

私、実は、紙の着せ替えよりも、圧倒的に、

リカちゃんみたいな着せ替えの方が好きなんです。

(ちなみに、私が一番好きなのはジェニーちゃん)




そう言えば、昔は、ジェニーちゃんやリカちゃんの洋服を作ったりしたなぁ。

先日、ふとそんなことを思い出し、

「紙の着せ替えより、リカちゃん系の着せ替えの方が好きなのに、

何で私、リカちゃん系のお洋服を作ってないんだっけ?」

と、思って……

でもすぐに答えは出ました。




その理由は、

「仕上がりは、ミシンで作られたお洋服の方が好き」

「だけど、ミシンを扱うのが怖い(作業としては手縫いが好き)」

という2点。




昔作っていたものも、全て手縫い。

手縫いで作るのはすごく楽しいのですが、

やっぱり、仕上がりは圧倒的にミシンの方がキレイで、

ミシンで縫われたお洋服の方が好きなのです。

この2点を克服するアイディアが全くない……・゚・(つД`)・゚・




ただね、リカちゃん系のお洋服でやってみたいことは、

「ニットドレスを編む」こと。

私、編み物、好きなんです♡

それに、リカちゃん系でも、編み物(ニット)でのドレスでも、

本当に、素敵な作品があったりするんですよ♡




そういうわけで、

私が、リカちゃん系のお洋服を作る予定は、

今のところありません。

だけど、いつか、ドレスをニットで編んでみたいな~♡





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon01.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.05.26 Sat l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
年齢的に、「若いママ」はゼッタイムリ。

でも、だからこそ、

私は、「可愛いママ」になりたい。




私は基本的に、ロングヘアなので、

「何かヘアアレンジもできたら良いな~」

と思いつつ、

自分のぶきっちょさにも自信がないし、

面倒くさがり ということで、

ヘアアレンジなんて、全くできません。

一応、三つ編みはできるかな というレベル。




そんな中、

よく覗いている本屋さんで、気になる本を見つけて、

買ってしまいました。

h300525_01.jpg

たぶん、若い女の子向けの本だろうと思うのですが(;´∀`)、

やってみたいヘアアレンジがあったのですね。

カンタンにできる気がしないけれど……。




最近は、

朝、出かける前でも、

髪にスタイリング剤すら付けない、

髪をとかすことすらしない という

ズボラな私ですが、

ちょっとヘアアレンジも、練習したいなと思います。





ルフィが「海賊王」になると言うのなら、

私、結貴は、「可愛いママ」になろうと思います(。>ω<。)ノ




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon03.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.05.25 Fri l 「私自身も着せ替えなので」化計画☆(旧ステキレディ計画 美容・健康系) l コメント (2) トラックバック (0) l top
先日、産婦人科を受信してきました。

妊娠14週め。

すくすくと育っているそうです。




妊娠も2回めなので、

お腹の中の赤ちゃんの様子をエコーで見るのも、

初めてのことではありません。

なのに不思議と、

涙が出そうになったんです。




「あぁ、何て愛おしいんだろう」

そんな風に感じて。




でも、愛おしいのは、

お腹の中の赤ちゃんだけでない。

世界中の全ての人が、

こうやって、お母さんのお腹の中で育ち、

生まれてきた。

世界中の全ての人が、

愛おしい存在なんだ。




そしてできることなら、

世界中の全ての人に、

そのことを伝えられるような、

そんな作品を、私は作っていきたいです。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon02.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.05.24 Thu l 考えたこと。 l コメント (2) トラックバック (0) l top
h300523_01.jpg

h300523_02.jpg




カラーバージョンとモノクロバージョン、

同時に切り抜きました。

ちょっと切り絵だってわかりにくい画像ですね(;´∀`)




モノクロバージョンは切り絵専用の黒い紙ですが、

カラーバージョンは、トレーシングペーパーにゲルインキボールペンで

描いたもの。

重ねて切り抜いて、一度に制作しました。

(ちなみに、カラーバージョンが下絵です)




最近、Twitterで切り絵作家さんの作品を色々拝見しているのですが、

皆様、細かい&素敵な作品ばかりなんです。

私も、もっと細かい切り絵を作っていきたいなぁと思っています。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon04.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.05.23 Wed l 創作した作品(クラフト系) l コメント (2) トラックバック (0) l top
ホリエモンのこちらの本を読み終わりました↓

h300522_01.jpg


正直なところ、

「はぁ……やっぱりホリエモンってすごいんだな……」

という感想でおしまい といった感じで、

「大事なところは後でメモしておこう!_φ(・_・」

と思って、ふせんも貼りながら読み進めてみたものの……ふせんの数、超少ない(笑)




ただ、書かれていた内容の中で、

「すぐにググれ」

というものがありまして。

その一文が気になって、「そうだ!」と、

Twitterで、「ペーパードール」を調べてみました。

結果は……予想外なものがたくさん出てきたのですが、

1つ、「これはスゴイ!素敵♡」と思うペーパードールを発見!




同じことができるとも思わないし、

同じことがしたいとも思わない。




だけど、その作品を見て、

「私のペーパードール、もっとこうしよう!」

というようなアイディアが色々出てきました。

今の私のペーパードールはこんな感じなのですが↓
doll_aoi.jpg
(彼女の名前は「葵ちゃん」です)




ざっと挙げると、

 ☆背景に絵柄や模様を入れたい♡(無地はイヤ!)

 ☆色合いをもっとキレイに!(印刷時も、作品をネットにアップした時も)

 ☆全体的に、ランジェリーを描きなおしたい

 ☆葵ちゃんの場合、青色がテーマなのに、髪の毛が赤毛なのが気になる


といったところ。

お洋服も、もっともっと増やしたい!

手にとった時に、

もっとわくわくできるような作品にしていきたいです。




本に書いてあったのは、

「行動が大事!とにかく行動せよ!」

「とことんムダをなくせ!」

「好きなことに没頭せよ!」

といった内容で、

「はぁ……すごいな……これ、私、できると思えない」

と、思ったりもするのですが、

ありがとう、ホリエモン。

ちょっとやりたいことも、やるべきことも見えた気がします。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon07.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.05.22 Tue l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top