fc2ブログ
新たに、大小2つ、

歯車の切り絵を制作してみました。
201801290828526e5.jpg


少しずらして並べてみる。
2018012908275338e.jpg


前回と同じデザインのものも、

2つずつ制作、

合計6点です。
20180129082936968.jpg




切り絵もめちゃくちゃ楽しいのです♪

やっぱり、紙の着せ替え作りと並行して、

切り絵もやっていきたいな。




この6点セットをプレゼントしました。

郵送したのだけど、

喜んでもらえたら良いなぁ。



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon08.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2018.01.31 Wed l 創作した作品(クラフト系) l コメント (0) トラックバック (0) l top
現在、実施中の、

「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画

h30_kikaku.jpg




順次、下描きを描いております。

こんな感じです↓

shitagaki01_03.jpg

shitagaki02_01.jpg



まだまだ募集中ですので、

ご希望の方は、お気軽にお申込み下さい♡

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon07.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.01.30 Tue l 創作した作品(イラスト系) l コメント (0) トラックバック (0) l top
h300129_01.jpg


ダンナ、ドンマイ!(=゚ω゚)ノ










結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.01.29 Mon l 家族のこと l コメント (2) トラックバック (0) l top
私も、毎朝聞いているラジオで聞くだけで、

生で聞いたことはないのですが、

大阪府立淀川工科高校の吹奏楽部の演奏は、

めちゃくちゃ素晴らしくて、

素人とは思えないんです。




で。

その、毎朝聞いているラジオのパーソナリティの方が、


”毎年、コンクールで金賞を受賞してる

 淀工とは言えアマチュアです。

 でも、指揮の丸谷明男先生が

 構成と選曲に工夫を凝らしたステージは

 プロの仕上げでした。”



と、書いていらっしゃって。




もちろん、実力があるから、

素晴らしいものが作り上げられるわけなのですが、

その上で大切なのは、

プロ・アマチュア問わず、

「素晴らしいものを作り上げよう」

という気概だなぁと感じました。

「素晴らしいものを作り上げよう」

と思うからこそ、工夫するわけですもんね。

(実力や技術があって、工夫を凝らせば、

アマチュアでも、プロに匹敵するほど

クオリティの高いものが作れる とも言えますね。)




私個人としては、

まず、伝えたい「何か」があることが大事で、

実力や技術は、その「何か」をより伝えやすくするために

あった方が良いもの という考えなのですが、

実力や技術は、ないよりあった方が良い。

そしてその上で、実力や技術をより活かすために、

工夫を凝らす必要もあるのだなと、

改めて感じた一文でした。




私自身も、伝えたいことを皆様にもっとお伝えするために、

もっともっと、実力や技術を磨きたい。

そして、その上で、より多くの方に、

私の活動や作品を楽しんで頂くために、

工夫も凝らしていこうと思います!

高校生に負けないぞ!(笑)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon06.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.01.28 Sun l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日、

「やりたい。だけど面倒くさい」そう思うことを進めるためにやって良かった3つのこと。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1104.html


というブログを書きましたが、




「やりたい、だけど面倒くさい」

と、グズグズしている時間を有意義にする方法だと

思ったことがありまして。

と言っても、私が開発した方法ではありませんが…。




それは、

「今、やりたい、だけど面倒くさい」に、

「前々からやろうと思っていたけど、後回しになっていたこと」を

ぶつけてみる ということ。




この2つをぶつけてみて、

「どっちをやる?」と、自分に問いかけてみて、

やりやすそうな方に取り組む。




「やりたい、だけど面倒くさい」と、

TVを観たり、スマホをいじったりしてしまうと、

本当に時間のムダですが、

この方法だと、どちらか一方は片付くわけです。

私はこの方法で、家の一部をキレイにしたり、

データ整理が進んだりしましたよ(笑)




グズグズと、やるべきことから逃げているだけかもしれませんが、

ただ逃げ回るのとは、少しワケが違うかな と、

個人的には思っています。




やりたいことと、やらなければならないこと。

「やりたい」という気持ちと「面倒くさい」という気持ち。

そのあたり、もっとうまく、自分の中で

折り合いをつける方法を、もっと学びたいものです。




(たぶん、仕事にも使える方法だと思うので、
お仕事論のカテゴリにしてみました)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon05.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.01.27 Sat l 結貴のお仕事論。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
阪神間にお住まいで、

「着物を借りたい」という方に!

西宮と三田にお店がある

「スエヒロ衣装」が超絶オススメです!

スエヒロ衣装HP
http://www.rental-suehiro.com/





結貴はこの着物をお借りしましたよ。
(留め袖、草履とバッグで25,000円(消費税別)です)
h300126_01.jpg





オススメポイントその1:
シーンに合わせたステキな着物を選んでもらえる!


結婚式・成人式など、どこに着ていくか?というだけでなく、

年齢や立場、その着物を着る季節などを考慮して下さった上で、

ステキな、センスの良い着物を選んで頂けます




オススメポイントその2:
上質の着物が揃っている


例えば、成人式の振り袖など、

レンタルってけっこう、生地がペラペラだなぁと

感じることが多いのですが、

スエヒロさんの着物は全然違って、しっかりしている!

柄も、染めだけでなく、金糸などの刺繍が入っているものなどもあります。

うちの母が借りた留め袖は、初めて見る見事な刺繍が施されていて、

「この技法ができる職人さんは、今、とても少ないんです」

と、お店の方がおっしゃっていました。




オススメポイントその3:
付属品もあれこれ込み込み


着物を着るって、着物と帯だけでなく、

あれやこれやと必要になるですが、

スエヒロさんで着物をお借りした場合、

自分で用意するものは、

・下着
・補正用タオル
・足袋
・草履とバッグ(←レンタルあります)

以上4点のみ!

他のお店だと、もっと自分で色々用意する必要があって、

用意するものが少ないのも、うれしいポイントです。





オススメポイントその4:
リーズナブル


関西人には、何と言ってもこれですよね(笑)

私は今回、留め袖と草履・バッグをお借りするのですが、

留め袖:20,000円(消費税別)
草履とバッグ:5,000円(消費税別)

でした!

留め袖は15,000円から50,000円(消費税別)でレンタルできるのだそうです。

母曰く、

「結婚式場指定のお店で借りると、留め袖レンタルも7万円はする。

 でも、必要なものがあれこれ足りなくて、他にも借りる必要がある」

とのことで、相場よりリーズナブルなんじゃないかなと思います。





で、会場まで郵送もして下さるし(郵送費は別途かかります)、

色々、サービスも行き届いていて、本当にオススメです。

もっと早くスエヒロさんを知っていたら良かった。

今は、卒業式の袴のレンタルでお忙しいそうですが、

私も、スエヒロさんで袴を借りて、卒業式に出たかった…!




成人式に卒業式、結婚式、

最近は、七五三の時のお母さんも着物を着られるそうですが、

着物レンタルの機会がありましたら、ぜひぜひ!

株式会社スエヒロ衣装さん、チェックしてみて下さい(*^^*)



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon04.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.01.26 Fri l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top
今、実施中の企画、

「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





これは、

「あなたをモデルに、紙の着せ替えの女の子を描く」、

オリジナルペーパードールと同じ要領で描くのですが、

似顔絵ではありません。




なので、似顔絵と違って、

「似せる」ということは、あまり(というより、ほとんど)重視していません。




だけど、

「似てる!」

と、言って頂けることが多いのです。




確かに、似せようとは思っていませんが、

特長をとらえて、お顔の「ステキ」と思う部分をしっかり描く

ということは意識しています。

だからかな?




一人でも、多くの方に体験して頂き、

喜んで頂けたらと思います。

お申し込みもじわじわ増えていて、

嬉しさで天にも昇る気持ちですが、

「100名くらい描きたい」というところから見たら、

まだまだ空きはございます。

ぜひぜひ!お気軽にお申し込みくださいませ(*^^*)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon03.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.01.25 Thu l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
人のことを応援する前に、まずは自分!

自分、ですよね!




私が、

「私の夢、叶うよ!」

って、自分自身を信じることももちろんなのですが、

ダンナのインフルエンザが娘に飛び火し、

さらに、実家の母にも飛び火して、不測の事態続きの今。

今は、夢を語るより、足元を見つめて固めたい。

今は、夢への前進よりも、日々の生活について、

「大丈夫。日常のことも、何とか出来てるよ!」

と、自分自身のことを信じたい。




まずは、私が私を応援。

今日も元気を出して行こう!




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
小さなレディ達へ、ご自身へ、頑張る1年のエールに、ぜひどうぞ♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon03.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.01.24 Wed l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料です)」企画
h30_kikaku.jpg
詳細はこちら→http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html




始める前は、色々な怖さもあったりして、

少し、足踏みをしていました。

誰か、申し込んで下さるだろうか?

とか、

「100名様分描きたいな」と思っているけど、

そんなにたくさん描けるだろうか?

とか。




だけど、足踏みをした一番の理由は、

「やりたいけど、面倒くさい」

↑これなんです。




そこで本日は、

「やりたいけど、面倒くさい」と思ったことを進めるために

私がやったことを、お届けしたいと思います。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


やったこと その①:細かくリスト化

・企画内容の説明文を考える
・見本画像を作る
・ブログに書く
・Facebookに投稿
・見本画像のモデルとなって下さった皆様に、画像利用を連絡する


など、

やることを細かくリスト化。

小さなことから少しずつこなしていきました

(というより、現在進行形です。(-_-;)




やったこと その②:無理をしない。

本当は、その①のリストを一気に片付けてしまうのが良いんだろうな…と思うのですが、

無理をすると、私の場合、あとが続きません。

だから、小さなことを、少しずつ積み上げる。

一気に片付けないかわりに と言ってはおかしいですが、

確実に、リスト化したことはこなしています

(現在進行形ですが…(-_-;)




やったこと その③:そもそも、企画内容を無茶な内容にしない。

今回の企画で、「100名くらい描きたいな」と思っていて、

「100名」という段階で、私にとってはある意味、

無茶な企画なのですが(苦笑)、

今回の企画の、私なりのミソは、

「人数は決めども、期間は決めず」

ということ。

100名 という私にとっての大人数の方を描かせてもらうには、

そもそも、この企画のことを、たくさんの方に知って頂く必要があるわけで、

そのためには、宣伝が必要です。

期間が短ければ、宣伝も一気にたくさんしなければならず、

私の場合、それが精神的にすごく負担なのですが、

「時間をかければ、それなりの量も宣伝できるだろう」と判断。

「少しずつコツコツ、時間をかけて宣伝して、描いていけば良い」

というのは、私の中では、かなりやりやすいことなのです。



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




この方法が、どんな形の

「やりたい。けど一歩踏み出せない」

という気持ちに効く方法だと良いのですが、

例えば、何かを買う・イベントに申し込む など、

1ステップでできることだと、当てはまらないかな と。

ただ、

「面倒くさい」以外いも、

「時間がない」「大変そう」

という気持ちがセットの時の「やりたい」にも

有効な内容かな と、個人的には思っています。




「やりたいことをやる!全部やりきる!」

という人生を送りたいと私は思っていて、

そのために、何をどうやっていくか?

どう気持ちを持っていくか?

「怖い」という気持ちを克服するか?

といったことは、私もまだまだ、色々試行錯誤中です。




今日のブログが、あなたの

「やりたい」気持ちを後押しする内容となっていますように(*^^*)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon02.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art





2018.01.23 Tue l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
いつだったか一度だけ、

小児科でこんなことがありました。



h300122_01.jpg




先生も看護師さんも笑って下さいましたが
(おそらく、慣れていらっしゃいますよね。たくさんのお子さんを診ていらっしゃるわけだし)、

母は、少々恥ずかしかったです(;´∀`)









結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.01.22 Mon l 家族のこと l コメント (2) トラックバック (0) l top