fc2ブログ
「あなたの人生を変えた本は何ですか?」

と聞かれたら、私、これから、

「この本です」って答えるよ…!!

h290929_01.jpg


そもそも、日本人の大半が思っている「努力」-

「がむしゃらに頑張る」

「苦労する」

この認識が間違っている ということ、




日本人はいつから、(今、大半の日本人が思っている)「努力」をするようになったのか?

正しい「努力」とは何か?

その人が持つ才能の伸ばし方は?




といった内容について書かれています。

がむしゃらに頑張ったり、苦労をしたり。

そういった「努力」って、

日本人本来の姿じゃないらしいですよ…!




愛情や「遊び」が脳にとって大切な栄養素であること。

日本人は、特に「努力」にハマりやすい人種だということ。

才能を潰しにかかるのは、どういう心理なのか。

読む内容、読む内容、全てが新鮮!

そして、面白い!




私、本って、普段は1回読んでおしまいなのですが、

今、再読しています。

目からうろこが落ちまくりな1冊!

ぜひぜひ、皆様にもお読みいただけたらと思います!

本当に、本っっ当に良書です、この本!









☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆


好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon06jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

スポンサーサイト



2017.09.30 Sat l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top
紙製の着せ替え『ペーパードール』ノーマルバージョン、

先日、こちらのブログでもご紹介したみかんちゃんに続きまして、

みかんちゃんのご紹介ブログはこちら

また新しく女の子が加わりました。

名前は紫(ゆかり)ちゃん。

doll_yukari.jpg

イメージカラーは紫色。(名前のまんま)

正義感の強い女の子だと思います。




ゆかりちゃんにつきましても、

minnneページHPにも、追加していますので、

そちらも覗いて頂けましたらうれしいです♡



結貴ゆき minnneページ
https://minne.com/@yuukiyukiart


結貴ゆきHP ペーパードールページ
http://aiseinet.web.fc2.com/paperdoll.html


結貴ゆきHP
http://aiseinet.web.fc2.com/





ゆかりちゃんも、10/28(土)のかさこ塾フェスタin大阪に連れていきますので、

会場にも、ぜひ足をお運びいただけたらと思います!




そして、10/28までにあと2人、

女の子を増やしたいと思っています!

ご期待下さい!(*・`ω´・)ゞ










どうでも良い話ですが、タイトルにもある「新たに」って、
パッと見た時、
「あらたに」でなく「しんたに」って読んでしまうことって、ありません?
私だけでしょうかねぇ…。










☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆




好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon02jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art





2017.09.29 Fri l ペーパードール関連 l コメント (0) トラックバック (0) l top
ダイエットが続かなかったり、リバウンドしてしまったり。

それって、

痩せるためにやったことー

食事制限や運動がしんどいから ではないのかな?

そんな風に思っている結貴です。




例えば、

今、目の前にあるお菓子を

食べないで過ごすことより、食べる方が満足!

体を動かすより、じっとしている方がラクチン

そうだとしたら、人は、

目の前のお菓子を食べたいし、

体は動かしたくない。

そうなるのは、すごく自然なことなのではないか?

しんどいこと・つらいことを避けたい というのは

本能なのではないかなぁ。




だとしたら、

「お菓子を食べるより、食べない方が気持ちイイ」

「じっとしているより、体を動かす方が気持ちイイ」

そういう方向に持っていくことができれば、

自然と痩せるのではないかな?と思うわけです。




それは、実体験からも、思い当たる節があるわけで。




私、特に女性の方からは、

足(膝下)のラインを褒めて頂くことがちょいちょいあるのですが

(ええ、今、自慢をぶっこみました。笑)

私は寝る前に、ほぼ毎晩、

足のマッサージとストレッチをしていまして。

たぶん、それが効いているのだと思います。

で、このマッサージ&ストレッチ、

マッサージは中学生の頃から、

ストレッチは高校生の頃から、

今まで、ずっとしているのです。

いや、学生時代の一時期とか、妊娠中や・出産後など、

中断していた時期もあったのですが、

やっている日の方が、圧倒的に多い。




その様子を、ダンナが

「ゆきはすごい。毎晩偉い」と、感心してくれるのですが、

私にしてみたら、

マッサージ&ストレッチをする方が気持ちイイし、

翌日の疲れの取れ方が違う、

だから、睡眠時間が多少短くなろうとも、やる というだけの話。

ダンナの目からは、面倒くさいことを毎晩こなしている と見えるのでしょうが、

私にしてみれば、偉くとも、すごくとも、何ともないのです。




痩せる ということに関しても、

「痩せるために効果的な何か」を

する or やめる方が気持ちイイ となれば、

絶対に続くはず。

そして、結果として痩せるはず。




一時期、食べることを我慢したり、したくもない運動をして

痩せられたとしても、

痩せた という目的を達成したら、

そういうつらいことは避けたくなって、

生活が逆戻り→太る ということになる

それも自然なことではないのかな。




というわけで結論です。

「痩せるための何か」と「気持ちイイ」を

結びつけたら、きっと人は痩せられる。




そして、

その「痩せるための何か」は、きっと人によって違うので、

一体、何が自分に合うのかを色々試して、探す。

それが大事なんじゃないかなと思います。







(ちなみに、今、私は、

「娘を寝かしつけた後(=夜遅く)に、あれこれ食べてしまう」

という悪習慣を断ち切りたいと思っています。

「食べるより、食べない方が気持ちイイよね」

そういう「何か」を探している真っ最中です。










☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆




好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon04jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.28 Thu l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
例えば、家族や友人、

私が「好きだ!」と思う人、

私を応援してくださる方、協力してくださる方。

そういう、私にとって「大切な人」のことを

全力でえこひいきしたい。

最近、そんな風に思っている結貴です。




だって、

私にとって「大切な人」と「そうでない人」を、

同列に扱ったり、同等に接するって、

それ、「大切な人」に対して、失礼ではありませんか??

何か、逆に不公平だなって思ったのです。




「気持ち」には、「気持ち」をお返ししたい。

全力で。




今までだって、全ての人に

平等・公平に接していたわけではないと思います。

だって、人間だもの!

ま、言い訳ですけど(笑)

でも、今後ますます、今まで以上に、

私にとって「大切な人」を大切にしたい。




そういうわけで、

私は、私にとって「大切な人」を大切に-

つまり、全力でえこひいきします。

それが、不平等・不公平に映る

そういう方もいらっしゃることでしょう。

だけど、それが私なりの平等・公平。

愛情表現の一環です。










☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆




好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon05jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.27 Wed l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
紙の着せ替え『ペーパードール』、女の子が一人増えました。

名前はみかんちゃん。

doll_mikan.jpg


イメージカラーは黄色とオレンジ色です。




早速、minnneページHPにも、

みかんちゃんを追加しました。



結貴ゆき minnneページ
https://minne.com/@yuukiyukiart


結貴ゆきHP ペーパードールページ
http://aiseinet.web.fc2.com/paperdoll.html


結貴ゆきHP
http://aiseinet.web.fc2.com/





今、お洋服は、青系とピンク系が多く、

黄色やオレンジ色のものって、まだ描いていないので、

早く、みかんちゃんに似合うような、

黄色やオレンジ色のお洋服も描きたいものです。




あと3人、女の子を増やす予定。

女の子は全員、10/28(土)のかさこ塾フェスタin大阪に連れていきますので、

会場にも、ぜひ足をお運びいただけたらと思います!













☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆

好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)
紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html



結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。

ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon07jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
 
 

2017.09.26 Tue l ペーパードール関連 l コメント (0) トラックバック (0) l top
h290925_01.jpg


お母さん、
それを「アカン」と言うてるねーん!!!
ε=ε=(怒゚Д゚)ノ









☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆

好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2017.09.25 Mon l 家族のこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
「あなたやあなたの大切な方をモデルに、着せ替えの女の子を作ります」

という、オリジナルペーパードール。

普段は、いくらでも、納得のいくまで時間をかけられるわけですが、

10/28(土)のイベント「かさこ塾フェスタ」では、

「素早く描く(お待たせしない)」

ということにも、チカラを注ぎたいわけで。




そのために、

描ける部分は、事前に描いておこう という作戦を立てています。

作戦と言うほどのことでもありませんが(笑)




で。

当日は、お顔の部分を描いて完成

つまり、

ボディ部分は仕上げておけばスピーディー☆

と考え、ボディ部分は仕上げて、当日持っていきます。

h290924_01.jpg


この画像は下描き状態。

ここから、ボディ部分に色を塗り、

輪郭線をペンでなぞって持っていきます。

ランジェリーは全て同じデザインで、

ご希望に沿って、色をその場で塗るつもりです。




この方法で、今のところ、

お一人様30分で描く予定をしています。

うまく行けば、もう少しスピードアップできるかしら…

他にできる工夫があれば、取り組みますね☆

当日は、楽しいブースがたくさんありますので、

会場に足をお運びくださればと思います!









☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆


好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon02jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.24 Sun l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
動けない理由は、人それぞれでしょう。

一歩踏み出す勇気が出ないのかもしれないし、

面倒くさいのかもしれないし、

「完璧にやらなきゃ!」って気持ちが邪魔しているのかもしれないし、

時間が、お金がないのかもしれないし、

その他、何かできない環境なのかもしれないし。




で、

動けない理由を探して、

それがわかったのならば、

その理由を潰していけば、

動けるようになるわけですよね。

当たり前ですけど。




動けない理由が自然消滅すれば

世話はないわけですが、

それ、自然に消滅しますかね?

しないから、未だに動けていないのでは?

だったら、

まずは、動けない理由を潰す。

それしかないですよね。




完全に潰すことができなくても、

少しずつ、本当に小さな一歩でも、

前に踏み出せるようにする。

全ては、そこからではないかなと思います。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




そんなことを考えたのは、

この、私のブログ、

「もうちょっと、皆様のお役に立てる内容とか、

面白い内容を書けないものか?」

と、思ったからでして…。

私は、ブログを毎日更新すると決めているのですが、

「もっとお役に立てる内容を」「面白い内容を」ち考えてしまうと、

全く何も書けなくなってしまって。゚(゚´Д`゚)゚。

危うく、更新が滞るところでした。




こうして、毎日ブログを更新できているのは、

内容にこだわらずに、書き散らしているから。

「内容に、もっとこだわりたい。

そして、一人でも多くの方に読んでいただけるブログにしたい」

そんな気持ち、もちろん、すごくありますが、

いきなり、そう意識しすぎると、

全くブログを書けなくなることがわかりましたので、

「走りながら、アップグレードしていくしかないな」

という結論になったのでございます。




頑張ろう。少しずつでも。









☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆


好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html






結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon07jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.23 Sat l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
「友達と遊ぶ時に、赤いスカートを履いていった。

友達とは少し違う服装だからどうかな?と思ったけど、

自分が好きなので履いていったら、友達が褒めてくれた。

その友達にも、"好きな服を着たらいい”と言ったら、

"皆と違う格好なんてできない”と言われた。

それっておかしいんじゃない?と思う」




先日読んだ新聞に、そういう内容の投書がありまして。

確か、高校生の女の子が書いた文章だったと思います。

(実家で読んだので、新聞記事を実家で探したんだけど、
すでに廃品回収に出された後だったみたい。ショック!)





えっ!?えっ!?!?

そうなの!?

イマドキの若いコって、そんな感じなの?

(。Д゚; 三 ;゚Д゚)




「何で何で?」って、私、

この投書を読んで、すごいショックだったんですよ。

ここ最近、何日か、

「私自身も着せ替えなので」と言える女を目指しますとか、

「奇跡の40歳目指します」とか、ブログに書いてますけど、

それを宣言したのも、この投書を読んだことがきっかけ。




確かに、きちんとTPOに合った服装が大事な時はあると思います。

お葬式の時には喪服を着ることで、

お亡くなりになられた方や、ご遺族の方に、哀悼の意を、

結婚式の時には華やかな服装をすることで、

祝福の気持ちを…みたいに、

ただ単にTPOというだけでなく、

服装で伝えられることもあったりしますし。

(まぁ、この2つは特に、TPOに合った服装が大事な場面ですけど)




でも、これからは、ビジネスの時だって、

どんどん服装って自由になるんじゃないかなと思うんです。

活躍していて、有名・有能なビジネスマンでも、

ラフな格好でメディアに登場していたりしますし、

クールビズなんて、昔は考えられなかったですもんね。

そんな今の時代に、

特に、遊びに行く時なんて、

どんな格好でも良いと思うんですよ…

いや、例えば山登りの時にハイヒールとかは

やっぱりNGかなぁ とか、多少TPOはある気もしますが、

その、多少のTPOさえ守っていれば、

特に遊びの時なんて、

自分の着たいものを着れば良いのにって

私なんかは思うんです。




人と違うことができない

人の目が気になる

そういうのって、こういう、

小さなことからも始まってますよ、きっと。

人の目ばかり気にするのって、疲れません?

自分のやりたいことを思いっきりやりたーいって、思いません?




友達ってね、

そんな、服装くらいのことで、

嫌いになったりしないものです。

というか、服装くらいで嫌われるなら、

それは本当の友達ではない!!!

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ




確かに、私もそんな奇抜なファッションはしていません…

というより、地味めなファッションかもしれませんが(笑)、

それは、私が好きでやっていることで。




「周りの目が気になって、自分の好きな服が着られない」

という、うら若き乙女達よ!

「これが好き!」

「周りとは違うけど、自分にはこれが似合ってる」

そういう服を着ることから、

勇気を持って、やってみませんか?















☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆

好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon06jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.22 Fri l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日のブログで、

「私自身も着せ替え」と言い切れるようになります と書いたのですが、

これね。実はFacebookには書いたんだけど(笑)

それ以降は、口に出すつもりなんて、なかったんです。

もちろん、ブログやSNSで公開するつもりなんて、全く無かった。




だって、イタくないですか、この発想?

35歳の発想じゃねーよ!(笑)




でも、最近、




「もしかして、イマドキの若いコ達って、

友達とか、誰かの目を気にして、

自分のやりたいことができないの!?」




と、非常にショックなことがありまして。




今って、昔には考えられなかったようなことも

職業になったりして、

自分がやりたいことをできる土壌が、かなりできてると思うんです。

人類史上で一番、やりたいことができる時代なんじゃないかなって。

だけど、

できる環境があるのに、

誰かの目を気にして、

自分のやりたいことができない、

一歩踏み出せないなんて!




昨日のブログで、さりげなく、

「奇跡の40歳を目指します」

とも書いたんだけど、

現段階では、全然、私、奇跡を起こせるほど若くは見えません

(年齢よりは少し若く見られることは多いのですが)。

自分のことを「美人だ」なんて露ほども思っちゃいないし。

「奇跡の40歳を目指すなんて、ちゃんちゃらおかしいわ」

と、自分自身でも思います。




だけど。

100人中、99人に、

「結貴はアタマがおかしいんじゃないか」

「イタイ奴」

とか思われても、

誰か1人に、




「結貴だって、こんなに叩かれてるのに、

あんなことやっちゃえるんだから、

自分のやりたいことなんて、結貴に比べれば、

全然フツーなんじゃないか?」




と思ってもらえれば、それでいい。

それで、実際にその人が、

自分のやりたいことをする一歩を踏み出せたなら、

それでいいし、

誰かにそうなって欲しい。




「あ、こんなヘンテコな大人がいるんだ」

ということが、誰かを勇気づけることになるんじゃないかって

本気でそう思うんです。




だから。

例え、イタくとも、

私は声高らかに宣言します。

「私自身も着せ替えなので」と言い切れる女になります!

ひとまずは「奇跡の40歳」になります!

頑張るぞー!!!ヽ(≧∀≦)ノ









☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆

好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon05jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.21 Thu l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top