fc2ブログ
偶然見つけてしまった!

着せ替え好きとしては、見逃せなった記事!

あなたは何代目リカちゃんで遊んだ?
誕生50周年を迎えるリカちゃん人形の魅力【 第2回 昔の子ども、今の子ども。】
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_E1474592486167/


リカちゃんは、今年で誕生50周年なんですよ!ご存じでしたか?

(ちなみに、私は3代目リカちゃんです。まだ持っているよ!実家にあるのです)




リカちゃんの歴史の振り返り、

ドレスのコンセプトや、

最近の大人向けのリカちゃんまで掲載されていて

楽しい内容の記事でした。

「昔はリカちゃんで遊んだわ~!」

という女性がとても多いのも納得!




さっと読める内容ですので、

「懐かしいな~!」

という方も、

「今も昔も、女の子が夢中になるリカちゃんって、どんなの?」

という方も、

お時間があればぜひ、読んでみてください!

+゚。*(*´∀`*)*。゚+











それにしても。




こうやって、記事を読んでいると、

「リカちゃんを超える紙の着せ替えを作りたい」

などと、よく言えたものだ!と我ながら思います・・・

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3












結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon04jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

スポンサーサイト



2017.06.30 Fri l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top
『僕はピアノ好きだよ』

(中略)

『世界中にたった一人しかいなくても、野原にピアノが転がっていたら、いつまでも弾き続けていたいくらい好きだなあ』





これは、小説『蜜蜂と遠雷』の登場人物のセリフ。

直木賞受賞ということで、

『蜜蜂と遠雷』をお読みになった方も、多いかもしれませんね。

(私もその一人・・・(=∀=))




このセリフを読んだ時に、

「あぁ、ホンマの“好き”って、こういうことやな」

と、すごく感じてしまって。




「好き」の形なんて、人それぞれ。

受け手や相手がいなければ、本当に成立しないことも

世の中にもあるでしょう。




だけど、




誰が見ていなくても。

誰に評価されなくても。

好きだから。

だから、ずっとずっと、してしまう。




これ以上に強い「好き」の形って、あるかな?

私はそんな風に思います。








ちなみに。

この会話、このように続きます↓



『誰も聴く人がいなくても?』

『うん』

『聴く人がいなくても音楽家と呼べるのかしら』

『分からない。だけど、音楽は本能だもの。鳥は世界に一羽だけだとしても、歌うでしょう。それと同じじゃない?』





この一連の会話が、すごく好きだ。




(『蜜蜂と遠雷』は、ピアノコンクールにまつわる話です。
本当に面白い小説で、連日寝不足になりながら読みました。
猛プッシュでオススメです!)







結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon03jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art










2017.06.29 Thu l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日、ラジオで聞いた話なのですが、

例えば、

ミニカーとか、乗り物のおもちゃは、男の子用

おままごとセットやリカちゃんは、女の子用 みたいに、

おもちゃにも、

「これは男の子用」

「これは女の子用」

と、おもちゃによって性別が決まっていたけれど、

最近は、

この「性別によって」という考えが薄れているそうですね。




最近は、例えば、

おままごとセットのパッケージのモデルに、

積極的に男の子を起用したり、

男の子を対象にした人形が販売されてたりするそうです。




それって、すごく良いことだと思う!




性別によって、

遊びたいおもちゃで遊べず、

好きでもないおもちゃを与えられるなんて!

窮屈ですよね~。




それに、特に小さいうちって、

自分の「好き」を親に否定されるの、

すごく悲しいと思うんですよ。

親や大人側も、

性別でどうこう型にはめるのではなく、




その子の「好き」を尊重し、

受け止められるようになってきたってことですもんね。





新しい時代が来たなぁ!

と、なんだか嬉しくなった結貴なのでした。










結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』も、

男の子にも遊んでいただきたいと思っています

(いずれは男の子の着せ替えも作りたいものです)。




ご興味がおありなら、この辺りのURLも見てみてくださいね!(。>ω<。)ノ


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon01jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.06.28 Wed l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
私は、紙の着せ替えを作っているわけですが、

「着せ替え用の女の子をもっと増やそう」

そう考えていたものの、

最初、もかちゃんを描くつもりはなかったのです。

もかちゃん↓
shitae_moca.jpg

(番外編のルイーゼさんは除いて)

もかちゃんをあわせて、6名にしようと思ったのは、

たれ目・ノーマル・つり目という3種類と、

大人っぽい目・パッチリ目という2種類を掛け算した、

6種類の目を描きたいと思ったから。




一覧表にすると、こんなカンジ・・・

h290617_01

(白黒の女の子は、これから色を塗る予定です)




着せ替えである以上、

たくさんのお洋服があることがます第一!

とは思うのですが、

お気に入りの女の子がいることも大切だと思うのです。

だから、いろんなパターンの女の子が描きたかった。

それで、お洋服を増やすより先に、

女の子を6人にしたいなと思い、

少しずつ描き進めています。




この中から、

自分に顔立ちが似ているの女の子とか、

皆さんにとってのお気に入りの女の子を

見つけてもらえたらうれしいなと思います。










「いやいや!この中にも好きな女の子はいないよ!」
という方は、オリジナルペーパードールもご検討下さい!

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon01.jpg



そもそも、「ペーパードールって何?」という方はまず
こちらをお読み下さい。
ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart






結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.06.27 Tue l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
h290626_01.jpg


一体何のプレイよ、これ・・・○| ̄|_









結貴オリジナルの紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart

世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2017.06.26 Mon l 家族のこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
子どもの喜びを、親自身の喜びとすること。

それが、子育てにおいて何よりも大切なこと-




これが、昨日のブログでご紹介した本に書かれていたこと。

昨日のブログ↓
人間にとって大事なことがここにある。 
読書記録『どうか忘れないでください、子どものことを​。』





この、

「相手の喜びを、自分自身の喜びとする」

ということ。

これって、他のあらゆる面において、

大切なことなのではないでしょうか?

親子だけでなく、

例えば、

夫婦関係とか、

友人関係とか。




そして、

そういった、身近な人間関係だけでなく、

一見関係なさそうな、

「仕事」「商売」においても、

「相手が喜んでくれることを、自分自身の喜びとする」こと、

大切なのではないでしょうか。




相手が喜んでくれる姿を見て、自分もうれしい。

そうなると、仕事もますます楽しく、やりがいのあるものになるでしょう。

それに、

相手が喜ぶ ということは、相手に、

「あの人の仕事はよかった」

「あの人から購入した製品がよかった」

といった気持ちを持ってもらえるということ。

その相手の気持ちが、次回につながる。

そうなると、また新しい仕事や商売として、

自分自身にも返ってきて、

ますます好循環を生み出す-

そんな風に思います。





(あと、もしかしたら、これからは、

何かを表現することや、アートなんかも、

「誰かの喜びを、自分自身の喜びにする」ということ、

今までより一層大切な時代かもしれないと

そんな風にも思います。)











結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon07.jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.06.25 Sun l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
感動と反省で、時にうるうるしながら読みました…!

h290615_01.jpg

子育てにおいて一番大切な、

「子どもの喜ぶことをすること。

子どもの喜びを、(親が)自分の喜びとすること」

ということについて、

専門家の言葉も引用しながら、

詳しく、わかりやすく書かれた本でした。




人間関係を築く大切さ。

「喜びを分かち合う力」が、人間関係の根っこだということ。

「個人主義」は「利己主義」ではないということ。

親は「教育者」ではなく「保護者」-

何があっても、子どもの味方であることや、

子どもが振り返った時、ちゃんと見守っていることが大事であるということ。




赤ちゃんの頃に、親がどう接するかが、

その子の将来に、成長に大きく関わるということ。

私達大人が忘れてしまったこと…

人によっては、私達大人自身も知ることができずに成長してしまったこと。

そんな大切なことを思い出させてくれる1冊でした。




挿絵もやさしさにあふれていて、

読後は温かい気持ちになれます。




私には、

「そっか、このままで良いんだ」

という安心感と、

「もっとこうしてあげよう」

という反省がありました。




赤ちゃんと接することについて書かれている本ではありますが、

子育て中の方はもちろん、

子育てを終えた方、

今、全然子育てに関係ないという方にも、

ぜひご一読頂きたい1冊です!













結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon05.jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.06.24 Sat l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top
次に描く女の子はこんなコです。その1

次に描く女の子はこんなコです。その2

次に描く女の子はこんなコです。その3 と

連載して(?)参りましたが、本日がいよいよ最終回。

「次に描く女の子はこんなコです。その4」のお届けです。

shitae_moca.jpg


名前はモカちゃん、

テーマカラーはモノトーン(白や黒)と茶系です。




これで、描きたいと思っていた女の子が全員揃いました。

本番用の紙に描いて、色も塗っていこうと思っています。

完成をお楽しみに+゚。*(*´∀`*)*。゚+







結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。



ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon02.jpg



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist


結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2017.06.23 Fri l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
最新のオリジナルペーパードールがこちら!

広島県O様です↓



doll_web_mihon07.jpg




O様が好きだというダリアをモチーフに使って、

お好きなカラーの中から、青色と黄緑色をチョイスし、

描いた作品です。

実は今回は、ランジェリーもカラーも、

色々ご提案させていただきました。

一例を挙げると、こんな感じで・・・↓

003_02w.jpg

003_01w.jpg

他の方のオリジナルペーパードールももちろん楽しかったし、

今回も、大いに楽しみながら描かせていただきました!

自分が楽しくて、しかも相手が喜んで下さる。

こんなにうれしいことってないですね!+゚。*(*´∀`*)*。゚+




O様からも掲載許可を頂きましたので、

描かせていただいたオリジナルペーパードール一覧に

O様も追加いたしました。

こちらをご覧下さい。
「オリジナルペーパードール、一挙公開。」



または、
「私も結貴にオリジナルペーパードールを描いてほしい!」
という方は、こちらをご覧下さい。
「オリジナルペーパードールについて」









その方が本来持っている美しさを最大限活かして描く

それをモットーとして、ひとつひとつ、心を込めて描かせていただいています。

「自分自身がモデルの女の子で着せ替え遊びがしてみたい!」

「私の美しさって、どんなところ?」

そんな想いをお持ちの方、

結貴にぜひ、描かせて下さいませ!




結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』。
結貴が考えた女の子や、お洋服も販売中です。

ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon07.jpg



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art
 
2017.06.22 Thu l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
「6月と言えばジューンブライド!

 ウェディングドレスを描きたいな~!」

そう思い立ち、ようやく完成しました。

紙の着せ替え『ペーパードール』

新作お洋服です。

タイトルは、

ウェディングドレス『君色ドロップス』。

wedding_kimiiro.jpg

本当は、

向かって右側のスカートをロング丈にするつもりだったのですが、

描いてみると、どうにもしっくり来ない・・・。

思い切って短くしてみました。

純白でなく、水色やピンク色も使って、

一味違うデザインと可愛らしさがあるウェディングドレスを目指しました。

(改めて見ると、ウェディングドレスというより、アイドルの衣裳っぽい気が・・・(°_°)




向かって右側のスカートを、

向かって左側のドレスの上に重ねると、

スリットから、左側のレース状のスカートが少し

見えるようにしています。




minneサイトにも掲載中。
結貴ゆき Minneページはこちらです↓
https://minne.com/yuukiyukiart




HPにも、追い追いupしようと思います。




本当は、もっと早く仕上げたかったのですが、

ギリギリ6月中に公開できました。

まだ、私自身、

このウェディングドレスでは遊んでみていないので、

近いうちに、遊んでみよう!

コーディネートや、デザインのポイントなども、

あわせてレポートできれば・・・と思っていますので、

ぼちぼち、こちらのブログも覗いていただけたらうれしいです♡









結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』販売中です。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon02jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2017.06.21 Wed l ペーパードール関連 l コメント (0) トラックバック (0) l top