fc2ブログ
4級:入門編

3級:初心者から中級者向け、

2級:上級者向け

であり、

正解が7割以上で合格となる、「歌舞伎検定」。




見せてもらおうか!

甲南大学文化会歌舞伎文楽研究部 第49代目部長※の実力とやらを!




※甲南大学~研究部:カブキ部の正式名称

※第49代部長:私、部長をやっていたんです。
          私の学年は部員が私一人だったので、やむをえない人事(汗)







いざ!

いざ!

いざいざ!

い~ざ~!







・・・パパパパ~パ~パ~パッパパ~♪(←戦闘終了の音楽)







では、結果発表です!







第1回(2008年11月24日実施)

4級 正解数:59問/出題数80問(正答率73.75%)




第2回(2009年11月23日実施)

4級 正解数:70問/出題数100問(正答率70%)

3級 正解数:49問/出題数100問(正答率49%)




第3回(2010年11月23日実施)

4級 正解数:73問/出題数100問(正答率73%)

3級 正解数:55問/出題数100問(正答率55%)

2級 正解数:36問/出題数100門(正答率36%)








_| ̄|● ガックリ





いや、ある意味予測はしていましたよ・・・。




なんか、偉そうにこんなブログやっちゃってごめんなさい!




まずは歌舞伎検定公テキストでも買って、

勉強しなおそうと思います・・・。



2015.07.21 Tue l 歌舞伎がユルくスキ☆ l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日、ベリーダンス体験(3回目)に行ってきた時のお話。

その日の体験は、受講者6名、

「2回目のレッスンです」というメンバー2名、

「体験レッスンを受けに来ました」というメンバー4名という、

3回目の体験にして初めて、初心者ばかりが受講 というものでした。




で。

帰り道、私も含め、体験レッスン受講4名で、駅まで歩いたのですが、

自然と2人ずつに分かれて歩いていて。




私と歩いた方は、おそらく50代の女性…。




その方がおっしゃっていたのです。




「私、ずっとベリーダンスをやってみたいと思っていたんです。

 でも、なかなか踏み出せないというか、

 予約の電話さえできなくて…。

 今回、勇気を出して始めて電話してみたんです」

と。




ステキやと思いました。




状況によっては、やりたいことができない方もいらっしゃるでしょう。

でも不思議なもので、

できる状況・環境があって、

自分が「やりたい!」と思っていることでも、

踏み出せないことってあるんですよね。

私も、どちらかというとそのタイプ。




未知の世界に踏み出す恐怖、

それから、

頭だけで考えたり、憧れていたりする方が良い という気持ちかな。

頭で考える分には、理想通りの自分像を描けますからね・・・。




ただ、最近は、

「今更やし」

「私には無理かも」

「誰かに何か言われるかも」

「笑われるんじゃないか」

「呆れられるんじゃないか」

というような気持ちの時は、




「そんなの関係ねぇ!」




と、自分の「やりたい」という気持ちを大切に、

できるだけ、第一歩を踏み出すようにしています。

一度しかない人生、

誰かに気を遣ったり、誰かの目を意識して

やりたいことをやらずに終わるなんて、

もうイヤだ!と思って。

いきなり“うまくやろう”だなんて思わなければ、

憧れや理想と現実との乖離もないし。




ちょっと「いいな」と思っても、

「まぁいいや」と思える時は、

まだタイミングじゃないのかな~とか、

そこまで「やりたい!」と思っていないのかな とも、最近思うようになりました。




それにしても、

なかなか最初の一歩が踏み出せない時もあるけれど、

あれよあれよという間に、

導かれるように進むものもありますよね。

あれって、何なんでしょうかね?

何が違うんやろう。


2015.07.20 Mon l 考えたこと。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
オリジナルのものではなく、フェリシモのキット…。

レース編みは全くの初心者なのです。

わかりやすい解説付きで、ド素人でもこんな感じに仕上がりました。

s-DSC07534.jpg

s-DSC07535.jpg

s-DSC07536.jpg



大きさがわかりにくいと思うので、比較してみる…。
s-DSC07538.jpg




少しずつ少しずつ、出来上がっていくことがすごく楽しい




ただ、

これ、第1弾なのですが、

すでに第3弾まで届いている…。

おそらく、もうすぐ第4弾も届くことでしょう…。

コツコツやってるのにナゼ!?

こんなに時間がかかってるんだろう…




ま、それはそれとして。

レース編みもとても楽しいので、

いつの日か、自力でオリジナルなものを考案して、

発表などができたら良いな~と思います。


2015.07.19 Sun l 創作した作品(クラフト系) l コメント (0) トラックバック (0) l top
最近、立て続けに色々といただきました。

お土産だったり、お祝いのお返しだったり、

1つは…お中元?友達からやけど(笑)


s-DSC07530.jpg

s-DSC07531.jpg

s-DSC07532.jpg




s-DSC07502.jpg

s-DSC07503.jpg




s-DSC07504.jpg




s-DSC07506.jpg




気心が知れているからか、

皆、結貴の好みのツボを心得たもの多数

ホンマにありがたい話です。




一番大切なのは、ものを通じて「真心」を贈ることだと思う。

でも、受け取った人が喜べるものであることも、

大切ではないだろうか?と思います。




相手に喜んでもらえるような贈り物ってホンマに難しい。

かなりセンスが問われたりもするし…。

贈り物上手な大人になりたいものやなぁと、心から思います。


2015.07.18 Sat l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top
皆様、台風はいかがですか?

尼崎も雨が降っています。

昨晩は風もきつかったですが、今はそうでもないかな。




さて。

今日は、いつもと違って朝のブログ更新です。

昨日、台風がどうなるかわからなかったので、

「午前中は自宅で仕事をして、電車の運行状況を見て昼から出勤したい」

と、上司に交渉。OKをいただきました。

いつもの業務なら、自宅で仕事などできないのですが、

イレギュラーの仕事で、ちょうど、自宅でする方が良い仕事があったのです。

9時から業務を開始するよ!




でも、まさか、

昼間の仕事も、自宅でできる日が来るとは思わなかったな~。

便利な世の中になったものです。




今はまだ体制が整っていませんが、

昼間の仕事も、いつの日か、

すべての業務が自宅でできる日が来るかもしれません。




働き方は、生き方も変える。

世の中の便利さが、人間を幸せにしてくれるものでありますように。



2015.07.17 Fri l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
…というタイトルにしちゃって良いものか、

そこまで万全かと言われるとアレなんですけども…(^_^;)




毎朝聞いているラジオで、気象予報士の方が、

「マンション住まいで避難されない方も、台風に備えて下さい」

と、対策として挙げられていたのは、




・スマホの充電をしておく

・お風呂を沸かしておく

・飲み水を確保しておく

・懐中電灯を用意しておく





といった内容。

マンションは、停電になると水も止まるので、

お風呂を沸かしておくことも大切らしいです。

残り水も使えるしね。




全部OK!

ラジオも電池式なので、情報源もきちんと確保できてます!

(スマホが使えればネットがつながるので、大丈夫かもしれないけど…)




台風が通貨して、何事もなく、

「大げさな準備しちゃったよ~(笑)」

というのが理想ですよね。

人間のチカラを過信しすぎず、

備えることって大切だと思います。

今回の台風、無事に通り過ぎますように。


2015.07.16 Thu l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
今日まで、あまがさきキューズモールで開催されていた、

「あまいろいち」を覗いてきました。




…あれ?

私、どうしてこっち(お客様)側にいるのかな…?


s-IMG_20150715_0001.jpg


今回で6回目とのことですが、

こういうイベントがある ということ自体、今年知った私…。

“尼崎を拠点につながりのあるお店や作家が集まる期間限定マーケット”

とのことですが、尼崎を拠点にされている方も多いんですね!




「出店料はいくらくらいかかっているのだろう」

「商品をこういう風に並べると見やすいのか~」

など、今まであまり考えなかったことや、

持っていなかった視点で見て回れたのも面白かったです。




平日夕方でしたが、けっこう盛況でした。

私も、イベントに参加してみたいな~!

刺激を受けた1日でした。


2015.07.15 Wed l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top
「これだけ検定ブームの世の中なのだから、

 歌舞伎も検定があるのでは?」

と、検索をしてみたところ!

やはりありました!




今まで3回行われ、過去問題が答えと共に公開されています。

松竹歌舞伎検定公式サイト 過去問題
http://www.kabukibito.biz/shochiku/kabuki_kentei/test02/kakomon/index.html





各級のレベルはこんな感じです↓(以下、公式HPより引用)




◆4級◆


歌舞伎に興味を持ち始めた方やこれから学びたい方に、

より深くお楽しみいただくための入門篇です。

歌舞伎の歴史における重要事項、近年よく上演される人気演目、現在活躍中の俳優を中心に、

簡単な舞台の用語など今の歌舞伎を楽しむための基礎知識を問います。

ここ2、3年の襲名や追善などの行事、話題作などの時事問題も出題されます。

設問の8割以上は公式テキストから出題、全100問中7割正解で合格です。

(受験資格:どなたでも受験可)




◆3級◆


歌舞伎初心者から中級者向けの内容です。

歌舞伎の歴史、主な演目の役名や内容、舞台用語などをより広く問います。

平成の歌舞伎を彩った俳優(物故俳優も含む)、

平成元年以降行われた襲名や追善、話題になった舞台など、

主に平成の歌舞伎の知識を問います。

設問の6割以上は公式テキストから出題、全100問中7割正解で合格です。

(受験資格:どなたでも受験可)



◆2級◆


歌舞伎上級者向けの内容です。

歌舞伎史を彩った名優・演技方法・演出に加え、

音楽・大道具・小道具・衣裳・鬘(かつら)など、歌舞伎を取り巻くさまざまな事象について、

江戸時代から現代までの広い知識を問います。

設問の5割以上は公式テキストから出題、全100問中6割正解で合格です。

(受験資格:どなたでも受験可)




ただ、歌舞伎検定は、次回開催の予定はない様子・・・。




ひとまず、過去問題を全部やってみて、今の実力を見てみようと思います。




めっちゃドッキドキ!




次回の更新をお楽しみに!


2015.07.14 Tue l 歌舞伎がユルくスキ☆ l コメント (0) トラックバック (0) l top

あまり作品数を読んだことはありませんが、マンガは本当は大好きさ。

ただ、少女マンガは…読める日と読めない日があるのです…。

なんだろう、あの、恋愛中心の世界観みたいなのが

「アカンアカン!背中がかゆい!」みたいな日がある。




そんな私が!

今、少女マンガにハマっている…!

『あずきの地!』
http://girlish-s.haru.gs/azuki/


ストーリーも面白いが、絵もきれい!




というわけで(?)お手本を見ながら描いてみる…。




主人公・あずきちゃん。
20150709_01.jpg


生徒会長・乃木くん。
20150709_02.jpg




舞台は、戸勝村(とかちむら)という田舎に設立されたばかりの

私立、帝明学院夕陽丘学園。

その学園に通う、地元の子・あずきちゃんはいわゆるレディースチームに所属しています。

99パーセントが地元外の生徒 という学園の中で、

指定された制服も着ていないあずきちゃんは浮きまくり。

生徒会長・乃木くんとも言い合いの日々です。

あんまり説明しちゃうとネタバレになっちゃうのですが、

ざっくり言うと、そんな二人がいろんな事件などに立ち向かったりして、

少しずつ距離を縮めていくわけです。

うん、まさしく王道少女マンガ。




1話1話、けっこうボリュームがあって、現在、第5話まで進んでいます。

二人はもう、なんとなく何とかなってる感じなので、ま、よしとして(笑)、

今の私の推しは、この子!

マコト。
20150709_03.jpg

(画像編集がうまくできていなくて、髪の毛が一部グレーになっていますが、金髪?明るい茶髪?
 とにかく、マコトの髪の毛はグレーではありません)



あずきちゃんも所属するレディースチームのメンバーなんですが、

このマコトが、すっごく切ないんですよ~!

本当、マコトには幸せになってほしい…。




あ、すばるさん(あずきのお姉ちゃん)もスキですよ
(↑ついで的な書き方ですけど…(-_-;)
20150709_04.jpg




「少しずつ読もう!お楽しみは長く♡」

などと思っていたのに、一気読みしてしまって…

楽しみが減ってしまった…!orz

次の更新が待ち遠しくてしょうがないです。



やっぱり、面白いマンガって良いですね♡

私も、こういう面白いマンガが描ける人になりたいものです( ..)φ


2015.07.13 Mon l これに感動! l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日から3回も投稿していたキャベツの芯ネタですが、

(前編はこちら!)

(後編はこちら!)

(おまけはこちら!)




頂いたキャベツの芯料理のアイディア、

前回試せなかったものを、できる限り試してみました!

(結局試せなかったアイディアもあります・・・ご了承ください)







まずは、

(1)千切りにしてサラダ!

s-DSC07486.jpg




続きまして、

(2)ピクルス!

s-DSC07488.jpg



ダンナ・たかみん:

「おいしいとかまずいとかじゃなく、すっぱい」

うん・・・ピクルスやからね・・・。




続きまして、

(3)塩麹でちょっともんで即席漬け!

(芯だけでは量が少なかったので、葉も千切りにして漬けてみました)

s-DSC07490.jpg




さらに、

「ホットドッグにはさんでるキャベツのカレー炒めはオッケーやと思う」ということで、

(4)カレー炒め!

(傷みそうなにんじんやしめじがあったので、キャベツの葉と、そのあたりも一緒に炒めました)

s-DSC07487.jpg





さらに、

カレー炒めからの・・・

「スライスしてカレー粉で炒めて卵でとじる」ということで、

(4)を使って、

(5)カレー炒めの卵とじ!

お弁当にも入れましたよ!

s-DSC07494.jpg




たかみん:

「(4)も(5)も、カレー味が薄い・・・」

…(T_T)





そして、メインの・・・

(6)ぎょうざ!


ぎょうざは、子供の頃に手伝ったことがあったくらいで、

全く初めて作りました。

s-DSC07493.jpg

s-DSC07496.jpg

s-DSC07498.jpg





ぎょうざの盛り付け方が雑すぎる件・・・orz










やりきった!

私、やりきったよ!(笑)

たかみんも、きっと満足してくれたことでしょう…。

知らんけど(笑)




アイディアを下さった皆様、

ブログを読んで下さった皆様、

ありがとうございました。




今後も、キャベツの芯のおいしい食べ方のアイディアがありましたら、

結貴までお伝え下さいませ♪



2015.07.12 Sun l 今日の歩み l コメント (0) トラックバック (0) l top