fc2ブログ
昼間は会社勤めをしている私ですが、

会社勤めで私が最近感じているメリットは、

「お昼休み」という明確な休み時間があること。




小さい子供もいるし、一応主婦だし。

確かに、会社勤めをしていると、

帰宅後や休日も、子供の面倒を見たり、家事をしたり、

疲れ切って眠ったりで、

例えば、絵を描くとか、

とてもそんな気力も時間もありません(ちょっとはやってるけど)

会社勤めをしているから疲れる とも言えるかもしれませんが、

育児休暇で家にいた時、

こんなに明確な自由時間って、なかったように思います。



会社でのお昼休みは、

私にとって唯一と言って良いほどの、

でも明確な、自由時間!

しかも、お昼休みは一人で過ごすため、

色々、やりたいことができたりするのです。




お昼ご飯を食べながら、ドラマや動画を観たり

(能みそにとっては、スマホを観たりするのは休息にならないそうなので、

ドラマや動画も、きっと休息になっていないと思います)、

絵を描いたり、切り絵を制作したり、

ブログを書いたり、SNSをやったり。

めっちゃくちゃ集中してやっています。




一見、不利と思えることでも、

よくよく考えたら、有利にできたり、

とても有益だったり。

考え方ひとつ、工夫ひとつで変わる ということは、

何事にも言えるところなのかもしれません。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

h30_kikaku02.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon01.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

スポンサーサイト



2018.08.11 Sat l 結貴のお仕事論。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
Woo!(ウー)
「あなたのチャレンジを応援する人をつくるための「大切なコト」とは」
https://woo-site.com/article914/





やっぱり、自分のやりたいことって、

一番身近な存在だからこそ、

家族から応援してもらいたいですよね。




「どれだけ本気でチャレンジしていますか?」




という、本文にドキッ!

やっぱり、「本気度」が一番大事なんだなと

改めて思います。

たぶん、それは、

家族だけでなく、他の人に対しても同じこと……。




自分が本気になれるもの。

そういうことを探すのも大事。

そして、

「本気だ!」って行動で示すこと。

それも、本当に大事だなと思います。




仕事って、人生のウエイトを大きく占めるもの。

だからこそ、本気で取り組めることを、仕事に。

そんな人生にしたいものですね。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon01.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


2018.04.26 Thu l 結貴のお仕事論。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
例えば。

ポストカードが300円で売られていたとして、

単純に「300円の商品」と思うと、

世の中には、もっと高額な商品がゴマンとあるわけですが、




たかが「300円」でも、

買ってくれる人が「良い」と思い、

その人の得たお金を使って、

支払いをしてくれる。

例えで「300円」としましたが、

それがもっと小さな額でも、

例え、どんな小さな額でも、

誰かのお金を受け取る重さを、

常に、ちゃんと感じていたい。

ふと、そんな風に思いました。




手にしたお金に、感謝の気持ちを。

そして、

何か対価を得る時は、できる限り、

「この報酬で、ここまでしてもらえるなんて!」と、

相手に喜んで頂けるように努めたい。

そんなことも、常々考えています。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon04.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.02.23 Fri l 結貴のお仕事論。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日、

「やりたい。だけど面倒くさい」そう思うことを進めるためにやって良かった3つのこと。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1104.html


というブログを書きましたが、




「やりたい、だけど面倒くさい」

と、グズグズしている時間を有意義にする方法だと

思ったことがありまして。

と言っても、私が開発した方法ではありませんが…。




それは、

「今、やりたい、だけど面倒くさい」に、

「前々からやろうと思っていたけど、後回しになっていたこと」を

ぶつけてみる ということ。




この2つをぶつけてみて、

「どっちをやる?」と、自分に問いかけてみて、

やりやすそうな方に取り組む。




「やりたい、だけど面倒くさい」と、

TVを観たり、スマホをいじったりしてしまうと、

本当に時間のムダですが、

この方法だと、どちらか一方は片付くわけです。

私はこの方法で、家の一部をキレイにしたり、

データ整理が進んだりしましたよ(笑)




グズグズと、やるべきことから逃げているだけかもしれませんが、

ただ逃げ回るのとは、少しワケが違うかな と、

個人的には思っています。




やりたいことと、やらなければならないこと。

「やりたい」という気持ちと「面倒くさい」という気持ち。

そのあたり、もっとうまく、自分の中で

折り合いをつける方法を、もっと学びたいものです。




(たぶん、仕事にも使える方法だと思うので、
お仕事論のカテゴリにしてみました)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!
h30_kikaku.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon05.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2018.01.27 Sat l 結貴のお仕事論。 l コメント (0) トラックバック (0) l top
社会人になってすぐに就職した会社は、

私にとって、色々アレな会社だったのですが
(この文章表現で察してくださいませ。苦笑)

学んだことも、数多くありました。




その、数多く学んだことのうちの1つが、

「急がない仕事なんて、この世にはない」

ということ。




ある時に、部長に仕事を頼まれ、

「これは、急ぎの仕事ですか?」

と質問をしたところ、




「結貴さん、この世に、

急ぎでない仕事なんてないんや」




との答えが返ってきまして。




私としては、

今自分が抱えている他の仕事…

例えば、部長が恐れている、専務の仕事よりも優先して仕上げるべきなのか、

1時間くらいなら猶予があるのか、

今日中で良いのか、

そういったことを聞きたかったのですが、





いやいや、でも確かに、

例え、「急がない」と言われた仕事であっても、

早く仕上がってくる方が、依頼される方もうれしいに違いありません。

なるほど。確かに、この世に急がない仕事なんてないなぁと

妙に納得。




この一件以来、

「急がない」と言われた仕事であっても、

できるだけ早く仕上げるようになりましたし、

「今、私はこういう仕事を抱えていて、

頼まれた仕事は、どれくらい時間がかかる見込みで、

今している仕事を終えてから取り掛かっても良いのか、

何よりも優先させるべきなのか?」

といった確認をするようになりました。




まぁ、社会人にとっては、

こういうことは普通のこと、

基本的なことかもしれませんけども…|ω・`)

こういう積み重ねが、信頼につながるんじゃないかと

結貴は信じている次第です。











☆結貴ゆき イベント出展のお知らせ☆

好きを仕事にする見本市・かさこ塾フェスタin大阪
開催日時:2017/10/28(土)10:00〜18:00
開催場所:AAホール1F,2F
 (住所 大阪市中央区淡路町3-2-9)

紙の着せ替え無料体験&オリジナルペーパードール作成をします。
詳細はこちらもご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-962.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』は
ネットからもご購入いただけます。


ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html


Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart


世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html
doll_web_mihon03jpg


結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art

2017.09.10 Sun l 結貴のお仕事論。 l コメント (0) トラックバック (0) l top