ダンナ・たかみんに、
「たかみんは、自分は運が良い人だと思う?」
と、聞いたところ、
「いや、運は悪いと思う。
宝くじも競馬も当たったことがないし」
と(たかみん、競馬はしませんが)。
なるほど、それも「運が良い」やなぁと思いつつ、
でも、それが本当に
「運が良い」ということなのかなぁ、と。
で、私が考えた「運が良い」とは、
チャンスが何度も巡ってくる。
巡ってきたチャンスをモノにできる。
欲しいものが、欲しい時に、タイミングよく手に入る。
人や出逢いに恵まれている。
そういった内容の方が、遥かに大切なことではないか?と。
宝くじや競馬みたいな、くじ運も、
無いよりある方が良いですが、
それは些末なことで、
そういうのが当たらないのは、
今の自分には必要ないからだと
私は考えるタイプです。
私は、自分自身を
「運はたぶん良い方」
と思っているのですが、
「私は運が良い人間です!キリッ( ・`д・´)」
と、言い切れるようになりたいなと思う今日この頃です。
…どうやったら良いのかは、わかりませんが(笑)
いかがでしょう、
皆様は、「運が良い」ですか?
「たかみんは、自分は運が良い人だと思う?」
と、聞いたところ、
「いや、運は悪いと思う。
宝くじも競馬も当たったことがないし」
と(たかみん、競馬はしませんが)。
なるほど、それも「運が良い」やなぁと思いつつ、
でも、それが本当に
「運が良い」ということなのかなぁ、と。
で、私が考えた「運が良い」とは、
チャンスが何度も巡ってくる。
巡ってきたチャンスをモノにできる。
欲しいものが、欲しい時に、タイミングよく手に入る。
人や出逢いに恵まれている。
そういった内容の方が、遥かに大切なことではないか?と。
宝くじや競馬みたいな、くじ運も、
無いよりある方が良いですが、
それは些末なことで、
そういうのが当たらないのは、
今の自分には必要ないからだと
私は考えるタイプです。
私は、自分自身を
「運はたぶん良い方」
と思っているのですが、
「私は運が良い人間です!キリッ( ・`д・´)」
と、言い切れるようになりたいなと思う今日この頃です。
…どうやったら良いのかは、わかりませんが(笑)
いかがでしょう、
皆様は、「運が良い」ですか?
スポンサーサイト
そんな人間になれるよう、頑張りたいものです。
そう考えると、運が良い人になるためには、努力をすることが大切なのかもしれませんね。
私も、必要な努力や準備がきちんとできる人、それから運を掴める人になりたいものです。