fc2ブログ
知人がFacebookで「いいね!」をなさっていたブログに書いてあった、

「願い事を叶える不思議なリスト」。

昼休みに思わずやってしまったのですが、

終えた後、何か残るモヤモヤ感…。




考えて考えて、さっき、ようやくモヤモヤ感の正体がわかりました。




それは、

「その時自分が願ったことが、あまりにも棚ボタすぎるから」。




宝くじも買わなければ当たらない とはよく言われる話ですが、

願い事も、

そりゃ、「トントン拍子に…」「偶然…」ということもないとは思いませんが、

やっぱり、少しは動いてみないと、叶う確率って低いんじゃないでしょうか。

特に、今回の私の願い事は、絶対に自分が動かないと叶わないこと。

まだ動いてもいないのに、願い事だけ叶うはずがない。

そこがモヤモヤしていたのです。




占いにしても、こういうおまじないのような?リストにしても、

使い方を間違えてはいけないと思うんですよね。

自分では何もせず、でも、願い事だけは叶えたい。

だから、占いに頼る。おまじない的なことをやってみる。

それじゃダメだと思うんですよね。




すっきりしたところで、

少しでも前進するように取り組みたいなと思います。




「結局、願い事を叶える不思議なリストってどんなの?」

という方のために、

当初公開するつもりだったブログ文章をupしておきます↓↓↓

ご興味のおありの方は、一度やってみられても良いかなと思います…でも!

自分で夢を叶えるために動くこと、一歩踏み出すことも、

きっと大切ですよ~(=゚ω゚)ノ




----------------------------------------------




“たったの3分ですから、ためす価値ありです。”

とのことですが、3分かからず終わってしまいました。




用意するもの:ペンと紙

注意事項:絶対に先を読まず、1行ずつ進む事!先を読むと、願い事が叶わなくなるそうです。




準備はよろしいですか?



1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。




2)1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。




3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。

必ず、興味のある異性の名前を書く事。

男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく。




必ず、1行ずつ進んで下さい。

先を読むと、なにもかも無くなります。




4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。

これは、家族でも知り合いや、友人、誰でも結構です。




まだ、先を見てはいけませんよ!!




8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。




5)最後にお願い事をして下さい。






さて、魔法のゲームの解説です。



1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。



2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。



3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。



4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。



5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。



6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。



7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。



8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。



9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。



10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。



これを読んでから、1時間以内にブログや日記に貼り付けてみましょう。

そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。








最後の締めの文章が、

昔よくあったチェーンメールのようですね・・・。

だけど貼ったさ!貼ったとも!

公開は1時間以内じゃないけど(´・_・`)




ちなみに、3番には偶然にも?

ダンナ・たかみんの名前を書いていました。

それだけでもよかったかな(笑)


スポンサーサイト



2015.09.28 Mon l その他 l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
こんなのあるんですねー面白い(^o^)
やってみました。旦那の影なし(笑) ヤバい……(^_^;)

歌のタイトルについての解説はかなり当たっている気がしました。忘れた頃にまた時間おいてやってみても面白そうだなあ。

確かに願い事は自分で叶えるために動き出さなきゃダメですね。頑張らなきゃ……と思いました!
2015.09.29 Tue l 椿. URL l 編集
Re: No title
椿様>

コメントありがとうございます~!
否定的なことを書きましたが、私もやっている最中は楽しかったです。
やっぱり、結構当たるんですね!あ・・・旦那様・・・(笑)

忘れた頃にやってみる というのは確かに面白そうですね!
このブログは自分への渇です・・・お恥ずかしい。でもお互い頑張りましょう(*^^*)
2015.09.29 Tue l 結貴ゆき. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/225-7c51de9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)