少し前から、うすうす気づいていたんですけど…
私のブログって、とっ散らかってますよね…?・゚・(つД`)・゚・
何というか、
一体ブログで何をしたいのかがわからない というか、
投稿に一貫性がない というか、
横道・脇道にそれた内容が多すぎる というか、
書きたいテーマは何なのか? というか…。
例えば、ブロともさんになってもらった、椿さんの「待てば海路の日和あり」は、
ブレずに、毎日小説がupされているわけで。
説明を読む限り、別の場所に書いた小説をブログに転載されているカンジで、
毎日ブログに小説を書かれてるわけではないのかもしれませんが、
そもそも、きちんと長文の小説を書いてはるからこそ、
少しずつブログに転載できる=きちんと「小説ブログ」って確立されているわけやもんね。
(あれだけ長文を何作品も書かれている点も、私にとってはすごいことですが)
椿さんのブログのように、全くひとつのジャンルでなくても、
何というか、きちんと一本化されている、
書きたいテーマがはっきりしているブログ、
今の私にはとってもまぶしいです…!!
「とりあえず、毎日更新!」
と、とにかく更新することが目的になってしまっていることが、
最大の要因かなと思っています。
今一度、自分がブログで何をやりたいか、
何を伝えたいのか といったことを考え直し、
もう少し、一貫性のあるブログにしたいと思います…。
なお、先日から少しずつ書いている、実家の騒音問題についてですが、
この話題をこのブログに掲載することは、私にとって、
「横道・脇道にそれる」
という感がぬぐえません。
でも、これはどうしてもお伝えしたい!
なので、やはりこのまま、少しずつ書いていって、
少しずつ公開していきたいと思っています。
書いていたら吐き気がするのは、
やっぱり、楽しい内容ではないからでしょうね…。
私のブログって、とっ散らかってますよね…?・゚・(つД`)・゚・
何というか、
一体ブログで何をしたいのかがわからない というか、
投稿に一貫性がない というか、
横道・脇道にそれた内容が多すぎる というか、
書きたいテーマは何なのか? というか…。
例えば、ブロともさんになってもらった、椿さんの「待てば海路の日和あり」は、
ブレずに、毎日小説がupされているわけで。
説明を読む限り、別の場所に書いた小説をブログに転載されているカンジで、
毎日ブログに小説を書かれてるわけではないのかもしれませんが、
そもそも、きちんと長文の小説を書いてはるからこそ、
少しずつブログに転載できる=きちんと「小説ブログ」って確立されているわけやもんね。
(あれだけ長文を何作品も書かれている点も、私にとってはすごいことですが)
椿さんのブログのように、全くひとつのジャンルでなくても、
何というか、きちんと一本化されている、
書きたいテーマがはっきりしているブログ、
今の私にはとってもまぶしいです…!!
「とりあえず、毎日更新!」
と、とにかく更新することが目的になってしまっていることが、
最大の要因かなと思っています。
今一度、自分がブログで何をやりたいか、
何を伝えたいのか といったことを考え直し、
もう少し、一貫性のあるブログにしたいと思います…。
なお、先日から少しずつ書いている、実家の騒音問題についてですが、
この話題をこのブログに掲載することは、私にとって、
「横道・脇道にそれる」
という感がぬぐえません。
でも、これはどうしてもお伝えしたい!
なので、やはりこのまま、少しずつ書いていって、
少しずつ公開していきたいと思っています。
書いていたら吐き気がするのは、
やっぱり、楽しい内容ではないからでしょうね…。
スポンサーサイト
こちらは、「興味を持たれたこと、今気になってらっしゃること」をアップされているということで一貫されてると思いますよ~。
騒音問題も、早く解決すると良いですね。
でも無理なさらないようにです!
FC2ブログが不調だったようで、お返事が遅くなり申し訳ありません。
いえいえ(という言葉もおかしいのですが)
私としては素直な気持ちです(*^_^*)
そういう視点で見たら、一応、一貫性ありますかねぇ…(^_^;)
ありがとうございます、
騒音問題も、どうにか早く解決してほしいものです。