fc2ブログ
「カワイイ!」と思うお洋服を見て、

「カワイイ!」いう気持ちから、始めるとうまくいくこと。

頭を使って描くと、うまく描けない ということ。

結貴の作る紙の着せ替え『ペーパードール』のお洋服について、

先日から、ブログで、そうご紹介しているのですが、




「○○○!」それがデザインの源泉です。結貴的お洋服デザインのお話。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1286.html


○○○優先だと、途端につまらないお洋服になってしまう。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1287.html





理想なのは、

「何か、全然別のジャンルのものから、

お洋服のインスピレーションを得ること」

なんです。




以前、日本を代表する、某デザイナーさんが、

旅行先の風景からインスピレーションを得て、

ファッションショーの洋服のデザインをする という話を

TVで観たことがあって。

「そこから、そんな風にデザインに活かすんだ!」

みたいなことがある方が、

予想外のものが出来上がるんじゃないかな?

その「予想外」の部分が、オリジナリティになるし、

楽しいんじゃないかな?って思うんですよね。




でも、インスピレーションの理想形

(何か、別のジャンルのものからインスピレーションを得る)、

それが、理想のお洋服作りに結びつくかは、

今のところ、わからないので、

自分の気持ち、「描きたい!」という心の部分を大事にするのが、

一番なのかなって思っています。




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




「あなたをモデルに、お顔のイラストを描きます(無料)」企画実施中!

h30_kikaku02.jpg

詳細はこちらをご覧下さい↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-1102.html





結貴ゆきが作る紙製着せ替え『ペーパードール』
チェックして頂けたらうれしいです♡




ペーパードールの説明はこちら↓
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-743.html

Minneからのご購入はこちらからどうぞ↓
https://minne.com/yuukiyukiart



ペーパードールの説明や遊び方、ペーパードール体験版のおまけ付き!
結貴ゆき自身のこともまとめた結貴ゆきセルフマガジン、
お気軽にお申込み下さいませ。
self_m_banner.jpg




世界にたったひとつ!顔写真を元に描く『オリジナルペーパードール』
doll_web_moji_mihon07.jpg

『オリジナルペーパードール』の詳細はこちらをご覧ください。
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/blog-entry-719.html



結貴ゆきFacebook(お友達申請はお気軽にどうぞ♡)
https://www.facebook.com/yuukiyuki.artist

結貴ゆきFacebookページ
https://www.facebook.com/yuukiyuki.art

インスタグラム
https://instagram.com/yuukiyuki.art/

ツイッター
https://twitter.com/Yuukiyuki_art


スポンサーサイト



2018.07.19 Thu l 考えたこと。 l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
インスピレーションのわきどころって人それぞれなのでしょうね。
私も書きたいものじゃないと書けないタイプかなーと思いました^^
2018.07.21 Sat l 椿. URL l 編集
Re: No title
椿様>

おそらく、どこからインスピレーションが湧いてくるかというのも、
個性であり、仰る通り、人それぞれなんだと私も思います。
おお!同じタイプですね(*^^*)
理性で色々作り上げられる人も、羨ましいですけれど…。
2018.07.23 Mon l 結貴ゆき. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aiseiblog.blog107.fc2.com/tb.php/1288-959fe4b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)